
予定日を過ぎてもう4日経ちました。予約日が31日で、考え直すべきか迷っています。早めの受診がいいでしょうか?
昨日、27日が予定日でした!
前回検診は24日(土)で、次回検診が31日(土)に予約してしまいました。
予定日に予約してなかったのってまずかったかな?予定日超過+4日って大丈夫かな?って今更、感じ始めたのですが、みなさんなら予約変更されますか?
1人目が39週0日で生まれてきたので予定日超過なんて考えてもなかったです😂計画分娩になる可能性とかいろいろ考えると、早めの受診の方がいいんですかね?
- ゆうき(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ともよ
うちの2番も予定日超過の41w2dで出てきました👶あたしは予定日前日に受診し、そのあと1週間後に、受診し計画分娩の予定を立てました!が、入院前日に破水してスピード出産で産まれてきました😂
特に先生に何も言われてなかったら問題ないのでは?と思います🤔周りからまだ産まれないの?がストレスでした😂💦

ひめちゃんはじめてのママリ🔰
私は予定日超過で、次回検診の予約日の前日に産まれました。次回検診後に誘発分娩の予定でした。
予定日超過前の検診で先生に産まれそうですかって聞いたら、まだかなって言われて赤ちゃんのタイミングで産まれるから先のことは考えない方がいいと言われました。私は予定日超過で誘発分娩のことが心配で先生にそのことを聞きましたが今は考えなくていいと言われました。
ゆうき
ありがとうございます!
予約の日でも、41wにはまだ入っていないので、そのままにすることにします🤗
まだ産まれないの?のストレスめっちゃわかります😂
具合はどう?体調はどう?陣痛はまだ?病院次はいつ?
って毎日母親からLINEくるの、気持ちはわかるけど、本当に勘弁してほしいし、こっちの気持ち考えて欲しいってめっちゃ思ってます(笑)
ともよ
こっちが知りたいよ!もーすぐ出てくるよ!!ってあたしはキレてました😂😂
無事に産まれてきますよーに❣️頑張ってくださいね👶💕