 
      
      妊娠11週5日ごろから乳首の違和感や痛みが減ってきても大丈夫でしょうか?過去に稽留流産を経験しており、心配と不安があります。赤ちゃんが元気に育ってくれることを願っています。
妊娠11w5dくらいになると
乳首の違和感、痛みとか
減ってきても問題ないかな?
赤ちゃん大丈夫かな?😭
息子出産してから3回連続で
稽留流産繰り返してて
久しぶりにこの週数まで
来ることが出来たから
嬉しい反面、
心配やら不安もすごい🌀
この先もずっと赤ちゃんが
元気に育ってくれますように🥺🙏✨
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
はじめまして😌
わたしも妊娠中すごい胸が張るとか痛いとか聞いてましたが、全然張らずに全然痛くもなかったです🤣今になってやっと大きくなった感じありますが張りとかは感じたことなかったですよ!ほんといろんなことにいちいち不安になってしまいますよね🥺🌀
 
            ゆっぴ
私も最初の頃は、胸が張って、寝返りしたり横になるとすごい痛いくらいだったのですが、
気がつけばなくなっていました😊
11wくらいはつわり収まる人も多く、何かのホルモンが減ってくるみたいなので、そういった胸の痛みなどもなくなってくるのかな?と思います👍
症状が変わってくるのは自然だと思いますよ💕
- 
                                    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂ 
 コメントありがとうございます🌈
 無くなるものなのですね✨
 ホルモンの関係なのも
 知らなかったです!
 安定?してきたんですかね🥺
 良かったです…💓- 10月28日
 
- 
                                    ゆっぴ 色々、妊娠アプリ入れてていつも読んでます❣️ 
 この時期はこうなります、っていうのが今回たくさん当てはまりすぎてビックリしています💦
 娘の時は当てはまらないことが多かったので、症状も子どもによって違うんだなーと思っています😊
 11w頃から安定してきて、12w頃では初期の流産(赤ちゃん側)はほぼなくなるそうです。
 私も前回流産したので、毎週異変がないかドキドキしていました💦- 10月29日
 
- 
                                    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂ 
 妊娠アプリ入れてみます✨
 同じ妊娠中でも赤ちゃんに
 よって違うもんですよね!
 来週12週の検診なので
 ドキドキです…😭
 1度でも流産経験してると
 怖いですよね🥺💦- 10月29日
 
 
   
  
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
はじめまして😊
コメントありがとうございます🌈
胸が張るとかの症状
なかったんですね🥺
私は息子の時最後まで
張る、大きくなるとか
全くなかったです🤣🤣
小さな変化に敏感に
なりすぎててちょっと
自分にも疲れます😭💦