※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

2年ほど軽いふらつきがあります。仕事の疲れからか、2年前突然、食欲不…

2年ほど軽いふらつきがあります。
仕事の疲れからか、2年前突然、食欲不振(体重も-3キロ)とふわふわ感が出ました。ふわふわするような、軽いめまいのような、ぼーっとするような、なんとも言えない症状が常にありました。

仕事を休み、ゆっくりしたら3ヶ月ほどで食欲は戻り体重も戻りましたが、ふわふわ感だけは残ってしまいました。今は仕事も復帰していますが、仕事中は集中しているからか気になりません。けれども仕事から帰宅後や、休日たまにふわふわします。(家事などに集中したら治まってます)

脳も調べましたが異常はなく、耳鼻科でもストレスかなと言われ、薬も貰っていません。
産婦人科では妊活中ということもあり、めまいにも効く当帰芍薬散を飲んでいますが、あまり効果は感じられません。
心療内科は行ったことがありません。
治したいけど治らないので、もやもやします。
自律神経の乱れでしょうか。
同じような方いますか?

コメント

2児ママ

ふわふわというのは
少し浮いてる感じ?
足を地面にしっかりついてる感覚がないみたいな感じします?

私もうまく言えないんですが😅
そーゆーの私もありました!
17歳ぐらいからずっとあって
一日中ではなくて
突然ふわふわしだして
軽いときもあれば
まっすぐ歩けないレベルの時もたまにある感じでしたが
大きい病院の紹介状もらって
いろんな検査しましたが
何も異常がなかったので
ストレスとの診断。。
20歳で就職して
自律神経失調症になり
22歳で転職したら治りました🤔


お休みや普段の休憩など
それなりに取れてますか?
水分量とかも関係ある気がしますが
原因不明です😞

答えになってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    歩いてる時はたまに地面にしっかりついてない感覚の時があります。でも、頭に血が回ってないような、貧血のような感じかもです。(血液検査で貧血は出たことないんですけど、くらっとなることがあります)
    内科では低血圧だからかなぁーと言われま、様子を見ましょうで終わりました…。2年前よりかなり症状も軽くなったのですが、まだ時々気になってしまいます。

    私も1日中ではないですが突然ふわふわが出ます!仕事は楽しく、休日もだらだら過ごして疲れを溜めないようにしてます。
    運動不足なので最近軽くウォーキングや短時間の筋トレも始めました。
    確かに私は水分量は少ないかもです

    ママさんはお薬飲んだり、何かしましたか?
    妊活中なので、産後とか悪化しないか心配です。

    • 10月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    全くなにもしてません!
    なにも異常がないから
    薬飲む必要はないと。。

    私も歩くのがしんどいときは
    貧血っぽい感じもあったんですが
    血圧は正常で
    貧血も出たことはありませんでした


    私も昔から水分量が少なかったんですが
    転職した先がすごく暇で
    飲み物飲むぐらいしか
    やることがなくて
    飲む量が倍ぐらいになって
    その辺りから症状が出なくなりました
    たまたまかもしれませんが😅
    変えたことといったらそのぐらいで。。

    17歳のときも週6でバイトしつつ
    学校も普通に行ってたので
    それなりに疲れてたかもですが
    休憩も休みもあったし
    バイト行くの嫌じゃなかったし
    ストレスは感じてなかったし。。


    妊娠中だと心配ですね💦

    まだ育休中などではなく
    働いてらっしゃいますか?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はまだ妊娠しているわけではなく、妊活中です。2年前に流産してしまい、そこから体調を崩してしまいました。

    水分の摂取量を増やしてみます!

    ママさんはお子さんいますか?産後は体調は大丈夫でしたか?質問ばかりですみません。

    • 10月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    失礼しました💦
    妊活中に不調がでてると
    不安になりますね😞


    子供は1人います!
    妊娠中も産後も何事もなく
    むしろ悪阻もほぼなかったです!
    出産の際少し出血量が多いと言われましたが
    貧血になることもなく。。


    症状がでていたときに
    息苦しさや呼吸困難感を
    感じることもあって
    無意識に呼吸が浅くなってるのかな?と思ったこともあります

    今私は27で
    24歳ぐらいから
    いつの間にか症状が
    でることはなくなりました

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自律神経失調症は病院で診断されたんですか?

    • 10月28日
  • 2児ママ

    2児ママ


    それはそうです!
    そのときはふわふわ感とかよりも
    他の症状が目立ってました

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、他の症状はどのようなものだったのでしょうか?それはどのように完治されたのでしょうか?

    • 10月29日
  • 2児ママ

    2児ママ


    自律神経失調症については
    完全に仕事のストレスだったので
    転職したらすぐに治りました


    自律神経失調症の症状は
    急な発熱
    慢性的な咳
    首から腰までの痛み
    異常な眠気、だるさ
    寝ても寝足りず朝から疲れてる
    不整脈
    心臓がぎゅーっと締め付けられるような感じがする
    などありました!

    それに加えて
    立ちくらみや耳鳴りもあった感じです

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2年前にいくつか同じような症状がありました!
    首から背中の痛み、心臓が少し締め付けられる感じ、異常な眠気、夕方になると微熱が出たり、日々変わる症状。でも気づいたら症状が消えてました。仕事のストレスだったのかな。

    水分量増やしたり、適度に休憩取ったりしてみます!
    ママさんのお話を聞いて気持ちが少し軽くなりました!

    • 10月29日
  • 2児ママ

    2児ママ



    痛くないときでも
    背中のストレッチなんかも
    効果的みたいですよ!

    解決策の回答でなくて
    申し訳ありません💦

    • 10月29日