
本日の予定が自由だったが、風邪を引いた息子のため外出できず。来週に延期できるが、諦めがつかない。実母が助けに来るが、自分の優先順位がわからない。母親としての自信が持てない。
自分の時間が本当はあった今日。
カラオケ行ったり子供は連れて行けないご飯屋さん凄く行きたかった。でも風邪を引いた息子。
やっと自由になれると思ったのに。来週行けばいいんだよ。でもずっと前から決めてた。諦めがつきません。
実母が心配だからと家に来てくれます。1時間くらい外に出ようかなとも思うけど、それは優先順位が違うのかな…
まだまだ私は母親になれてないんだな…
- 檸檬(5歳5ヶ月)
コメント

みかん
毎日お疲れ様です😢
日々息抜きの時間もないほど、息子さんと必死に向き合っている証拠だと思います😢
誰も悪くないのに、楽しみがなくなると落ち込んじゃいますよね、、、

ママリ
いやいやわかりますよ😣👍
本当によくわかります…
ずーっと楽しみにしてて、
来週のこの日は息抜きできる!とかってそれを楽しみに頑張ってたりすると…
何かガックリ来ちゃいますよね😢
何で今日なのよ!って思った事あります😣💦
悲しい気持ちが伝わってきて私も悲しい…
親になりきれてないわけじゃないです…
それほどまでに普段自分の時間がない毎日を過ごしてるんですよね?😢
でもたぶん、今日お母様にお任せして少し外に出ても、きっと不安な気持ちと罪悪感で楽しめないんじゃないかと思います😣
-
檸檬
コメントありがとうございます!
こんなに分かっていただいてなんだか嬉しいです😢ありがとうございます😢
確かに罪悪感もあるのかもしれないですね😭- 10月28日
-
ママリ
本当に毎日お疲れ様です😢💦
上の方の回答見ましたが、
自分の中で行った方が切り替えて明日から頑張れそう✨って事なら行っちゃいましょ😢👍
罪悪感あったり心配で帰りたくなったら帰れば良いし😣👍- 10月28日
-
檸檬
ありがとうございます😭
2時間、自由な時間をもらいました!
本当に勇気もらいました😭ありがとうございます😭- 10月29日

rmm
私も今週末出掛ける予定だったんですが旦那と子供が風邪気味で行けなそうです。
お気持ちすごくわかります。
「今日」だったんですよね。
来週でも行けるけど、今日の息抜きを楽しみにして毎日過ごしてたんですよね。
お母さんが行ってきていいよって言ってくれるのなら少しでもリフレッシュして気持ち切り替えるのもアリかなって思います☺️
息子さんの事も気になっちゃうかもしれませんが、、
-
檸檬
コメントありがとうございます!
そうなんです。今日を楽しみにしていました😭
2時間、見てもらっていけました!- 10月29日

はじめてのママリ🔰
私が同じ立場なら同じように悩むとは思いますが、お母さまが来てくださるなら外出してみてはいかがですか?☺️
行きたかった..と悶々としながら家にいるより、少しの時間でも割り切って自分の時間を楽しんできた方が、またスッキリとした気分でお子さんのお世話も出来るはずです。
お子さんを心配するのと同じように、檸檬さんも自分自身を労ってあげてください!
頼れるものは頼って、休めるときに休んで、気分転換するのは悪いことではないですから。
いずれにせよ、後悔しない方を選んでくださいね☺️
-
檸檬
コメントありがとうございます!
まさにそうです。家にいてもまた行けなかったと落ち込むので2時間自由な時間を作ってもらいました😭- 10月29日

ちぃ
母親だって人間ですからね。
息が詰まっちゃったら育児どころじゃないですよ。
リフレッシュは大事だし悪ではないです。
子どもの体調ってホント狙ったかのようなタイミングで😅内心、ガッカリしちゃうこともありますよね、正直。
うちも毎年誕生日や夏祭りや運動会などで体調崩しがちで…出産予定日は明後日なのに上の子が昨夜からおう吐下痢で心配で出産どころではないです。笑
一時間でも外にでれそうなら、ちょっと空気吸って来ましょう。今日はこれしかできないけど、また埋め合わせしましょう。予定がダメになったらプランBってことで、宅配やレトルトやテイクアウトでママが楽したり、好きなもの食べたりして、そんな今出来ることでちょっと楽しましょう。そういう時諦めつつも、応用力身につくのが育児なので、これから糧になりますよ。
大人でも子どもでもママでも、ずっと楽しみにしてたことが出来なくなるとショックなのは当たり前ですよ。母親だからダメとかないですからね。
-
檸檬
コメントありがとうございます!
そうなんですね😅なんか分かってるの?ってくらいタイミング悪いですよね😭
大変な状況なんですね😭
そんな中でもう39周!頑張ってください😭
2時間だけ外に行きました!なんだかスッキリしました!よかったです😭- 10月29日

ゆか
そうゆうときに限って何かしらありますよね🙄結婚して子供を産むと友達付き合いも大変になるし、遊んでくれることに本当にありがたく思えてきたりします。自分の時間が欲しいのすごいわかります。夜の寝たあととかそうゆうことじゃなくて、昼間に少し友達とお茶するだけとかそうゆう息抜き。風邪でもひどくなくて、みててもらえそうなぐらいなら少し息抜きに外に出られてもいいと思います🙆♀️
-
檸檬
コメントありがとうございます!
なんかしらありますよね😰何かを分かってるかのように…笑
わかりますわかります😭
2時間、母親にお願いしました😭
なんだかスッキリしました!よかったです😭- 10月29日
檸檬
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。とても落ち込んでしまいました😢行くべきではないでしょうかね…
みかん
お母さんが診ていてくれるなら、少しぐらいリフレッシュする時間もらってもいいんではないでしょうか😄
そうした方が、明日からまた笑顔で息子さんと向き合える気がします🙂
檸檬
確かにそうですよね😔私もこの日の前から色々落ち込んでいての今回の事だったので今とらないとまた子供にイライラしてしまう気がして…