![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみ
オススメのメーカーとかは無いですが、生協とかではらこ飯セットが売ってるので、それを使うと簡単に作れますよ🎶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
亘理の者です。たまたまですが水産関係のお仕事してます。お醤油は細かく言うと薄口醤油を使います。メーカーは亘理町で作ってた山田屋の薄口醤油を使います。が、廃業してしまったので、今は亀兵商店さんが継承して作ってます。亘理だとヨークベニマルに売ってます。お酒は料理酒や混ぜ物のお醤油ではなく清酒を使ってください。長々と失礼しました。
-
ゆん
詳しくありがとうございます!
探して買って作ってみます☺️- 10月29日
コメント