※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ
住まい

洗濯機のかさ上げについて教えてください。洗濯機の排水口が詰まりがち…

洗濯機のかさ上げについて教えてください。
洗濯機の排水口が詰まりがちで、防水パンから水が溢れてしまいました。
洗濯機のかさ上げ工事をすると良いとネットに書いてあったので、検討中です。
私としては水周りだし、洗濯機も重いし業者に依頼したいのですが、夫は自分たちでできるのでは?と思ってるみたいです。
実際された方、業者が良いよとか、自分でできたよ、とか、何かアドバイスあればお願いします。

コメント

こんにゃく大豆

防水パンのふちのかさ上げでしょうか?🤔
洗濯機の高さをあげるだけなら、写真のような台を洗濯機の足の下にいれると空間が広がりますが、、、

  • pochi.

    pochi.

    横からすみません。
    我が家もこのふんばるマン使ってます!
    結構高さが上がるので、空間出来ますよ!
    片側ずつ上げてもらって下に入れればいいと思うので、業者呼ばずとも簡単に設置できると思いますよ😊

    • 10月28日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    コメントありがとうございます!
    まさにこういうのを入れたいな~と思っていました!
    下手に素人がしても良いのかな~と悩んでいました!

    • 10月29日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    コメントありがとうございます!
    自分でしても大丈夫なんですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 10月29日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    ついこの前設置したばかりでした😅
    うちは振動防止とドラム式なので洗濯物を取り出しやすくするために使ってます。
    pochiさんのいうとおり、夫婦2人で大丈夫でしたよ🙆‍♀️

    • 10月29日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    そうなんですね✨
    親切に教えていただきありがとうございます!

    • 10月29日