
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも夜中頻回に起きてたので夜間断乳すると夜通し寝るようになりましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
うちも夜中頻回に起きてたので夜間断乳すると夜通し寝るようになりましたよ☺️
「お昼寝」に関する質問
息子と同じぐらいの月齢のままさん! 3歳で一日のトータル睡眠時間はどのぐらいですか?😴 自宅保育で二人目が産まれる前はお昼寝3時間に夜は本人がねむくなったタイミングで寝るとかで22時〜23時の間でした😂😂 でも成長に…
4月から保育園1歳児クラスに入園しています! 園生活には慣れてきて泣かずに過ごせるようになってきましたが、お昼寝が1時間前後で1時間寝られない日が多いです😭 皆さんそんなもんでしょうか??
保育園のことについての相談です。 1歳児の時から通っています。今は2歳児クラスです。 4月生まれで3歳で、言葉で意思疎通できます。 2歳児クラス(3歳になってから)お昼寝後に不機嫌で泣いて起きておやつをいらない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤗
夜間断乳ですか!調べてやってみようと思います☺️✨
はじめてのママリ🔰
3回食が始まった9ヶ月10ヶ月ぐらいからがいいのかなとは思います🍼
参考までに☺️
はじめてのママリ🔰
最近頻回に起きて完全に朝起床するのが遅く、朝ごはんが10時前後になってしまっていて、3回食になる前に生活リズムを整えようかと思ったのですが、、まだ夜間断乳しない方がいいですかね?🥺🥺
はじめてのママリ🔰
わたしなら2回食で夜間断乳するとお腹空いちゃうかなと思うので3回食始まってからにします🧐
そのぐらいの月齢の頃は7時台〜8時台に朝ご飯食べて9時から朝寝をしてたので(午後に昼寝もします)、出来そうならまずは生活リズムつけるためにも朝1回起こしてみたらいいかもしれないです👶🏼
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺睡眠後退になるまでは10時間とかまとめて寝て夜間授乳してなかったので大丈夫かと思いました🥺
試してみます🤗✨ありがとうございます😍