
ネントレについてネントレしたことある方、どのような方法でしたか、成功の秘訣教えて下さい!
ネントレについて
ネントレしたことある方、どのような方法でしたか、成功の秘訣教えて下さい!
- ゆーま(5歳0ヶ月)
コメント

🤍
乳児の時はYouTubeでオルゴール流したり
1歳〜は寝たふりしてると
寝てくれるようになりました😂

はじめてのママリ
・生活リズムを整える
・眠いタイミングを知る
・ベッドに連れて行ってひたすらトントン
成功の秘訣は根気です😂
-
はじめてのママリ
4ヶ月の時にやりました!
- 10月28日
-
ゆーま
生活リズムは授乳の時間も決めてましたか?眠いタイミングがなかなか分かりません。泣いても抱っこせずトントンしてればいいのですか?- 10月28日
-
はじめてのママリ
授乳の時間も定まってからネントレしました!
月齢によって活動時間の目安があるので、大体そのくらいに顔を擦ったりあくびしたりするので、そしたら寝かしつけてました。
泣いても抱っこせずトントンです😭
3日目くらいに安定しました!
泣かせたまま放置するネントレはむいてなかったのでやめました笑- 10月28日
-
ままり
ママリさん、
ゆーままさん、
横からすみません💦
宜しければ質問失礼します!
夜に泣いたらトントンで寝かしつけて、
夜中の、授乳のタイミングだけは抱っこして母乳またはミルク、というやり方ですか?
1人目は背中スイッチでメンタルやられましたし 私も泣かせたまま放置は無理そうなので、ママリさんと同じ方法を検討していました。- 10月28日
-
はじめてのママリ
そうです!!
夜中は、授乳する時は抱っこして、授乳で寝落ちしないように気をつけます。夜中に授乳寝落ちしてしまうと、次の寝かしつけで混乱してしまうそうなので💦
飲み終わったらベッドに置いてトントンで寝かせてました☺️- 10月28日
-
はじめてのママリ
ネントレのおかげなのかわかりませんが、4ヶ月からネントレして、5ヶ月後半には夜中起きなくなりました!
- 10月28日
-
ままり
ありがとうございます!
とても参考になりました✨- 10月28日
-
ゆーま
泣かせたまま放置心苦しくなります。トントンやってみます!
- 10月28日

退会ユーザー
名前忘れちゃったのですが
外国のやり方でベッドに置いて放置です!
それでそこで寝るんだってわかってくれます徐々に
-
ゆーま
放置ですね。心を鬼にしてやるしかないですよね。お昼寝真っ暗にしてましたか??
- 10月28日
-
退会ユーザー
途中でトントンしたりコロコロ変わりますがこれはやって良かったと思ってます!!
お昼寝真っ暗とかは気にしなかったです!- 10月28日
-
ゆーま
そうなんですね。ありがとうございます。いろいろ試してみます!
- 10月28日

退会ユーザー
娘はなにしても無理でした😅
おっぱいマンで……
1歳半くらいから抱きしめながら寝たフリしてると、
最初は時間かかりましたが今ではスっと寝るようになりました👍🏻
ただ、高確率でわたしが寝落ちします(笑)
-
ゆーま
寝たフリですね!まだ通用しなさそうなので、少し経ったら寝たフリ実行してみます!私も寝落ちしそうです笑
- 10月28日
ゆーま
ありがとうございます。
早くひとりで寝るようになってほしいです。