
コメント

ママリ
言葉は単語10個くらい、遊びは滑り台したり、色鉛筆でなぐり書きしたり、ボール投げたりしてますよ😊

はじめてのママリ🔰
息子は言葉は3つくらいしか出てません💦
娘は2語分出てたので、個人差ありますね😭
遊びは1人で滑り台に登って滑ったり、ボール投げたり蹴ったりしてます!
-
ROI
うちも、パパ、ママ、できた、いいよ、アンパンマンくらいしか言いません😭
- 10月28日

としわママ
長男はそのころ、ほぼ宇宙語でした💦
運動面は早くて、このころには片足ジャンプや鉄棒にぶらさがったり、階段をかけあがったりしてました!
遊びは、トミカ中心🚓
次男は10単語くらい?二語文になりそうだなーってころでした😃
マイペースなので、歩けるけど早く進む気はなく(笑)走り回ったりはありませんでした( ̄▽ ̄;)
遊びは粘土マニアでした(笑)
長女は今、もう一人前にしゃべります💦
朝から晩までずーーっとしゃべってます。
ママ!もうでかける準備した?30分にでるんでしょ!
とよく注意されます(笑)
運動面は、両足ジャンプはできます😃
遊びは、ぶろっくがすきです(^ー^)
-
ROI
うちもほとんど話しません。
いっている事は伝わっている様子なんですが、言葉が。。😿- 10月28日

退会ユーザー
単語は20個前後
2語文も
遊びは最近はシールとか絵を描くことにはまってます
-
ROI
すごいですね🥺
うちは、ほとんど言葉出てきません。1歳半健診で大丈夫かなって感じです😞- 10月28日

退会ユーザー
1歳8ヶ月入るまで言葉は2つ位でした·͜·♡最近急に増え出したので期待しています 笑
遊びはシールと絵本が大好きです😊おままごともたまに1人でやってます😙
-
ROI
歳も同じくらいですね😊
うちの子は、決まって遊ぶのはアンパンマンの指人形か、レジのおもちゃです☺︎- 10月28日

(^^)
言葉は1つも出てません😅
1人遊びは積み木をよくしてます🙂
公園は滑り台したり、石や葉っぱ拾ってます。笑
-
ROI
言葉自然と覚えると思いながらちょっと心配になってしまいます⤵︎
1歳半健診大丈夫かなって感じです。- 10月28日
-
(^^)
言葉は出なくても理解してる事が大事らしいですよ!
理解してると必ず後から言葉は出てくるらしいです!- 10月28日

あなたのママ
言葉は1単語、パパ、ママ、まんま、ばぁばしか言えません。
滑り台、ブランコで遊べません😭
走ることもできません笑
石、はっぱ、を拾ったり、ボール投げたり
シール、殴り書き、積み木できます!
-
ROI
うちも同じような感じです(泣)
言葉も全然で、不安でした、1歳半こんな感じなんですかね😅- 10月28日
-
あなたのママ
わかります!私も不安で不安で汗
コロナのせいで一歳半検診受けれてないし汗- 10月28日

ままり⭐️
最近は2語文もちらほら話し、単語はもう数えてませんが50個は言えると思います🙆♀️
遊びはごっこ遊びが好きですね☺️
パンのおもちゃを持って、パン あちちって言いながらふーふーしたり、バックを持ってバイバイーって言って買い物に行くふりしたりしてます⭐️
-
ROI
ごっこ遊び好きですよね😄
3語分までですか?すごい😭- 10月28日

mamari
言葉はお友達や人の名前、野菜や果物、色やキャラクターなどだいたいの言葉話してます🙋♀️
三語文も出てきました🙌
遊びはおうちではおままごと、お買い物ごっこや塗り絵、パズルをよくしてます✨
-
ROI
ママりさん友達の名前まで出るんですか?😳凄いですね!!
パズルまで。。うちは全然です、- 10月28日
ROI
単語はどんな事いいますか?😿
ママリ
ちゃんと聞き取れるものだと、パパ、ママ、バイバイ、アンパンマン、ミッフィー、ワンワン、お茶、ボーロ、おいしー、いたいなどです😊