![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
んー私なら最初から娘と二人で
役所いく方向にしますが
義母呼んでそんな状況なら
何もない事を願い
会話も全てお義母さんに任せて
それに乗るだけにします(笑)
![のりせんべい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりせんべい
生後1ヶ月で2人きりはちょっと心配ですね💦私なら一緒に市役所行きますかね。
来てもらってもやってもらう事がない気がします😅
-
はじめてのママリ
そうですよね😅
きっと、娘に会いたくて面倒みると連絡が来たんだと思います😂- 10月28日
-
のりせんべい
自分の母親なら信頼できるけど、私は義母のことは信頼できません(4人育ててても)😅
孫会いたさならママが一緒の方が安心ですね👌- 10月28日
-
はじめてのママリ
私の友達も義母は5人育ててるけど信用できないと言ってました😂
一緒にいることにします😊
もし、何かしていいよ〜と言われたら娘が見える所で軽く掃除します😂- 10月28日
はじめてのママリ
そうですよね😂
自分のお母さんが来てくれた時に役場は行くことにします😅
もし見てるからどこか行ってきてもいいよと言われたら用事特にないので、といって乗り切ります😂
きのこ
やっぱり実母と義母じゃ
信用度違いますしね😂
私の近所のおばあちゃんで
お母さんが仕事中泣き止まないからって
自分のおっぱい吸わせてた。とか
聞いたのでそれから怖いです(笑)
はじめてのママリ
全然違います😂
お母さんの方が子育て人数も多いので安心します笑
ええ!そんな人いるんですか(O_O)聞いただけで鳥肌立ちました🤣🤣