
生後2ヶ月の赤ちゃん、スワルドアップ使用中。夜間の授乳や寝かしつけについて効果があるか不安。様子を見るべきかどうか。
もうすぐ生後2ヶ月です。
スワルドアップ購入しました。
日中は完母でおやすみ前は母乳+ミルク50~60です。
いつもは10時から寝かしつけて11時~0時入眠
2.4.6時に授乳して、加えたままウトウトしてくるので、トントンで寝かしつけてきました。
スワルドアップで、2時の授乳が無くなればなあと思いましたが、いつも通り泣きました。
その後も4時7時と起きて結局いつも通りでした。
これは効果なしなのでしょうか?もう少し様子を見るべきでしょうか??
- 初マタなつの(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も睡眠時間はあまり変わりませんでした。ただ、寝付きが良くなったのでそれだけでも効果あると思って使い続けてます☺️

息子love
友人からスワドルアップのことを知り、貰って今使ってます^ - ^
最初はおんなじ感じで起きてましたが、慣れてきて長いこと寝るようになりましたよ^ - ^
日中は今はほぼ着せてなくて、夜寝る時に着せてます!
夜の9時くらいに寝て夜中の2〜3時に起きて授乳しますが、そのあとすぐ寝ますよ(^_^)
今はスワドルアップなくても長く寝てくれるようになりました(^_^)
-
初マタなつの
やはり慣れが必要なんですね!しばらく着せて見ようかとおもいます!
- 10月28日

m_a_m_a
うちもスワドルアップ使ってますが1回だけ8時間寝てくれましたが、それ以外は3〜4時間で起きます🤣
でも寝かしつけはミルクを飲んだあと15分くらいで寝てくれるので、スワドルアップのおかげだなと思います😆
昼間はスワドルアップ着せてないので抱っこ以外では寝てくれません笑
初マタなつの
確かに寝付きよく背中スイッチも入りにくかった気がします!私も使い続けて見ようと思います