
コメント

二人のママ♡
私は専業主婦ですがもしあーたんさんの
立場なら一度上司に相談してみます(>_<)!

えりんぎ
おめでとうございます٩(♡▽♡ )۶
復帰の予定だったんですね❗️
会社と話し合うしかないですね❗️
頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)✧
-
あーたん
八月に復帰の予定でした😅
はいっ!頑張って上司にお話ししてみます!!- 7月22日

とも
とってもくっきり線が出てますね。おめでとうございます。
勇気を持って相談してみましょう。
それからどうするか決めるしかないです。
-
あーたん
ありがとうございます😌
会社に報告しない限りなにも進まないですよね😢がんばります!- 7月22日

退会ユーザー
育休後に退職するのも、復帰後すぐに育休に入るのもどっちもどっちかなーと思います(>_<)嫌なことを言う人は言うかもしれませんが、おめでたいことではあるし、気にしない人は気にしないと思いますよー♪♪こればっかりは会社と話し合うしかないですね(^_^)/ 育休が3年まで取れる会社ならば、このまま育休を延長して二人目が1才になる頃に復帰っていうのもありだと思います(*^o^)/\(^-^*)
-
あーたん
そうですよね😵
私としては、また臨月まで働いて
産休に入るのが理想なんですが、
会社に相談して、考えた方がいいですよね😭- 7月22日

3児ママ
私は今年の4月から復帰予定でしたが待機児童になり復帰を延長してるさなかに妊娠発覚し、復帰する事なく出産する事になりました。
職場のパートさんには嫌な顔された感じです。でも上司は理解してくれて、少しだけ復帰よりそのまま休んで復帰後しっかり頑張って!と言ってもらえました。
私もどんな風に言われるか不安でしたが、言わない訳にもいかないし思い切って話してみてください!今後の事は相談して、それから考えれば良いと思います☆
ご懐妊おめでとうございます♪
-
あーたん
そうなんですね!
すごくいい上司さんですね😭😭
私も話して、理解して頂けたらいいなって思います😌
話さないと今後のこと決められないですもんね😵!頑張ってみます!!
すごく励みになりましたありがとうございます😭🙏- 7月22日
二人のママ♡
妊娠おめでとうございます♡
あーたん
ありがとうございます😌💞
上司に相談して見ようと思います😌
二人のママ♡
年子になるんですかね??頑張ってくださいね😁
あーたん
年子ではないですねギリギリ😌
ありがとうございます😢♡
励みになります🙏
二人のママ♡
2歳差なんですね(^ω^)
うちもそうなる予定です♡
お互い頑張りましょう\(^o^)/