
コメント

かおりっち
ウチはベビー服のみウタマロで洗ってます。
一応、離乳食ぐらいまでは分けて洗おうと思ってます!

たつまま
ネットによっては分ける必要はないと書いてありましたが、私の子どもは肌が弱いので、香料が残る洗剤は使えないため無香料の赤ちゃん洗剤で洗っています。
使わず後悔するより、初めだけでも使ってみると安心ですよね♡
-
ねこ
お返事ありがとうございます‼
そーなんです!ネットでみると、いらないとか必需品とか書いてあって、わからなくなってしまいました(^^;
たしかに、香料は私も気になります!
初産なので、やっぱりちゃんと赤ちゃん用を使った方が安心ですね♪
ありがとうございます(*≧∀≦*)- 7月22日

なべ
旦那がアトピーだったので、ベビー用と言うよりはアトピーに優しい石鹸洗剤を準備しました!
水通しも石鹸洗剤でやるために、大人の服で石鹸洗剤練習してます(*^^*)
ちょっと面倒ですけど(笑)
赤ちゃんは肌が弱いって聞くと心配なりますよね(>_<)
1歳くらいまでは石鹸洗剤を考えています!
これを機に洗濯槽も掃除しました(*゚▽゚)ノ
-
ねこ
お返事ありがとうございます!
週齢同じくらいですね!(*^^*)
もう練習などされているんですね!
尊敬します(^-^)
私は産休入ってから、色々揃えようかと思っていて、水通しもそれからになるかな~と思っています(*^^*)
やっぱり一歳くらいまで、分けていた方が安心ですかね~(>_<)
来年4月から、会社復帰予定なので、両立できるか不安です…(^^;
洗濯槽…うちもやらねばっ!!Σ(゜Д゜)
やっぱりネットに惑わされるより、皆さんに聞いてみた方が安心できますね♪
ありがとうございます♪- 7月22日

スコ→ピオン☆
買うことすら考えませんでした(^^;;
1回も赤ちゃん用使ったことないですし、沐浴でも助産師さんから牛乳石鹸で十分!と言われたのでずっとそうしてます。
肌荒れ等あれば買おうかなと思ってましたが特に何もなく過ごせたので今現在もそのままです。
私自身がそこまで几帳面でないですし、母に
気を張らんでも子は育ーつ!!と言われて気にしすぎないことが私にとっては良かったです(^^)
-
ねこ
お返事ありがとうございます!
沐浴は、牛乳石鹸で大丈夫☆と言うのは、聞いたことあります(^-^)
私は、結構ズボラなので、
どうしたものか、悩んでます(^^;
でも、旦那がほんの少しアレルギー、アトピーがあったりするので、
特に赤ちゃんは、洗濯洗剤も気を付けないといけないのかと…
お母様の一言、いいですね!(*^^*)
あまり神経質にならずに、
我が家のライフスタイルに合わせて検討してみます♪
ありがとうございます(*´ω`*)- 7月22日
ねこ
お返事ありがとうございます‼
やっぱり分けてあげたほうが良いんですね!
ありがとうございます☆
かおりっち
一緒だと雑菌がついたりと心配になりますからね!
ちなみに、洗濯機も心配なので手洗いにしてます^ ^
ねこ
手洗いですか?!
でも、たしかに雑菌が、気になりますよね…
うちも、手洗い検討してみます☆(о´∀`о)