
赤ちゃんの成長について相談です。体重が急激に増えた後、増加が落ち着いたようですが、母乳が足りているか不安です。授乳時の様子や排泄回数も教えてください。
赤ちゃんの体重についてです(>_<)
うちは3,000gで産まれて1ヶ月で1,500gずつ増えていて2ヶ月になった時点で産まれたときの2倍ほどの体重になりました。6,200gくらいです。
身長も61センチほどで成長曲線上の方をグイグイいっており、腕も顔もムチムチなのです。
大きくなりすぎて不安になったこともありましたが
2ヶ月を経過したくらいから200gほどしか増えてません(>_<)
完母なのですがおしっこは1日7-8回、うんちは2回ほどは出てますが母乳が足りてないんでしょうか?
夜まとめて寝るようになり8分ほど×6,7回の授乳です。
4分ほど授乳してるともういらないとバタバタしたり口を閉じたりします。
生後2ヶ月で急激に増えたので落ち着いたのでしょうか(ーー;)?
増えすぎても心配ですが増えないのも心配で(>_<)
同じような方いらっしゃいましたらお話聞かせてください(*_*)
- さくらもこ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

まるまる
充分ですよ(笑)!
もともと赤ちゃんは1ヶ月でグングン大きくなってその後緩やかになっていきます。
おしっこが7-8回出て母乳が足りないなんてことはありません。

退会ユーザー
うちも2ヶ月になってから失速しましたよー!
もうすぐ3ヶ月になりますが、1ヶ月検診の時で+1400g、1ヶ月〜2ヶ月で1100g、今は500gも増えてません。
大丈夫ですよー!
そんなもんです(*^^*)!
-
さくらもこ
コメントありがとうございます!
お返事遅れて申し訳ありません(>_<)
2ヶ月で失速はよくある話なんでしょうかね?
先輩のお話聞けて安心しました(>_<)♡- 7月24日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
普通みたいですよー(>_<)!
身長もグッと伸びていくみたいで、そっちに栄養がいってるのかもです(*_*)
うちもここ最近で結構伸びました(*^^*)♡
平均範囲内なら大丈夫ですー♡- 7月24日
-
さくらもこ
身長も1ヶ月で5センチずつ伸びていて今10センチ以上大きくなったのでこちらもちょっと停滞していました(>_<)
さきほどショッピングモールで体重を測ったらまたちょっと増えていたのであまり心配しないことにします♡
大きめですが曲線内ですし♡
ありがとうございます(≧∇≦)- 7月24日
さくらもこ
コメントありがとうございます!
お返事遅れて申し訳ありません(>_<)
おしっこがいっぱい出ていれば足りていると考えていいんですね(*^_^*)