
実家や義実家へお正月帰省されない方お節はどうされてますか😊⁇毎年お正…
実家や義実家へお正月帰省されない方
お節はどうされてますか😊⁇
毎年お正月は義実家と私の祖父母宅へ
泊まりで行く為お節を作った事がありません🙅🏻♀️
今、コロナがあるので…
私の祖父母宅へは行かない事になり…
義実家も集まらない方向で話が進んでます。
誰かが我が家へ来るとかなら
夫がお節作ってくれますが…
来る予定もなく夫と私と娘だけ😓
きっと作らないと思います😂💦
どこかのを買うのか…
最初からお節をしないのか…
買う場合はどういった所で購入するか
教えて下さい🙏🏻
- c o c o 𓍯·°(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

たろうちゃん
黒豆や昆布巻きなど、大変そうなのはスーパーで真空パックのを買ってます。
ギリギリだと高い黒豆しか並ばないので、早目に買っておきます🤣
数の子、田作とかは日が近くなってから買います。
栗きんとんと千枚漬けだけそれっぽく?作ってます。たくさん食べたいので😄
ほとんど買ってることに今気づきました🤣

はじめてのママリ
実家、義実家に帰らず家族のみで過ごしていますがお節は食べません!
作るのも大変なので、、毎年大掃除で手一杯です😂
年末年始は好きなものを買い込んで食べてます🥰
-
c o c o 𓍯·°
回答ありがとうございます❤️
わかります🤣‼︎‼︎
毎年、年末はバタバタです🤦🏻♀️
好きなもの買い込んで食べるの
良いですね😆✨
参考にさせて頂きます💕- 10月27日
c o c o 𓍯·°
回答ありがとうございます❤️
スーパーに売ってるんですね‼︎✨
お節を作ろうと思った事がないのでスーパーへ行っても目に入ってませんでした😂🤦🏻♀️
何もわからないまま
デパ地下とかのお高いお節を
買うところでした😭💦
詳しくありがとうございます🥺💕
たろうちゃん
グッドアンサー有り難うございます😄💕
デパ地下の高級お節、食べてみたいものです…😂
c o c o 𓍯·°
いえいえ❤️
私も食べてみたいです🥺✨
スーパーで買えると知った以上
お高いお節買いたくないです😂