
コメント

はじめてのママリ
インスリンもリトドリンもしてました🙌
赤ちゃんは元気でしたが、母体が妊娠糖尿病になったら
2〜3日は母子同室はできませんでした😂

ろーもちゃん
25w~リトドリン服用していて、28w~妊娠糖尿病になり、血糖値測定のみしています!
妊娠糖尿病で内科受診した際に、切迫で張りどめを飲んでると伝えると、薬の副作用で血糖値は上がりやすいと言われました。運動もできないから尚更ですよねー🤦♀️
でも、今のところインスリンなしで食事のみで血糖値コントロールできています!
たまーに基準を越えることもありますが、何が原因(食べ過ぎ 〇〇は血糖上がりやすいなど)か分かって居れば問題ないそうです。
血糖値測るのはめんどくさいですが、食べるものもほぼ制限してないですし、あまり苦にはなってないです🙌
-
ちょこ𓀬
今日糖内科に行ってきました💦
とりあえず安静で出来る限りで食事管理になりました😢🌀
ありがとうございます!- 10月28日
ちょこ𓀬
赤ちゃんには問題はないのに同室出来なかったんですね😭💦
はじめてのママリ
赤ちゃんの血糖の上り下がり具合を見ないといけないので
赤ちゃんが元気でも部屋は別でした🙌
ちょこ𓀬
そうなんですね💦
体を休める時間と前向きに捉えて我慢ですね💔