
子供がスマホに興味を持つことへの対策について相談です。
スマートフォンについてです。
子供がスマホを触ったりYouTube観たりするのって
賛否両論あると思いますが、
我が家はなるべくスマホを触らせずに
育てていきたいです。
というか、旦那が絶対ダメというのでYouTubeとかみせるならTVと繋いでスマホで見せない!という感じです。
ただ、友達と遊ぶ時、友達の子供がずっとスマホでYouTubeを観てます。
今はまだ娘も小さくてよくわかってないと思いますが
ゆくゆく興味を持って娘も観たい!やりたい!となりそうです。
何か回避する方法とか対策ってありますか??
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもテレビでYouTubeで
ケータイでは見てません。
外出先でYouTube見せてもあんまりみません🤣
ほんとに回避したいならYouTube見せちゃうお友達とは合わないしかないと思います😓
うちの子いる時は見せないでとかは言えないと思うので…

退会ユーザー
うちもスマホでは見せてません😊
時々お出かけ時にばぁばが見せることがありますが、それは特別なこと!と教えてます😂
長男のお友達、次男のお友達はずーっとスマホ持ってYouTube見たりゲームしたりしてますね😅
最初はなんであの子は良いの?どうして〇〇はダメなの?と聞かれてましたが、どうしても見たいならお父さんにきいてごらん😊
って言いました🤣
うちは夫がダメと言ったものは絶対ダメ!と教えているので、悩んだ時はお父さんに…です😂
夫がなんて言ったか分かりませんが、以降1度もスマホでYouTube見たいとは言わないので納得したようです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ばぁばが観せてくれるのはなんか特別感あり説得力ありますね😳💡
なるほど❗️
お父さんいいですね😁
私もお父さんが絶対‼️と育てるつもりなのでその手でいこうと思います😃
旦那さん何て言ったのかすごく気になります🥺😂
いつ頃からそおいうのに興味を持つのか…
今は私がスマホ触ってると気になるのか触ろうとしますがまだ何のこっちゃわかってないので😅- 10月27日
-
退会ユーザー
夫も長男も絶対教えてくれないので(笑)、全くの謎ですが、父は偉大です🤣
うちもスマホ触りたがります😅💦
でも、夫が一言、やめろよ!って言ったらシャキーンとなってやめるのでお父さんが絶対は効果絶大かと思います🤣- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくれないんですね😂
『父は偉大‼️』その教育でいくつもりです😁
お父さんは怖い存在ってわかってるんですね😳✨
うちは娘なので旦那がそこまで厳しくできるのかまだ謎ですが🤣- 10月27日

♡Mママ子♡
我が家も見せてません。
友達の子はやっぱり、もう幼稚園児だし見てたり、なんなら自分で操作できますが、息子もその時は興味あっても言わないです😊
テレビでは見せてるので、全く見れないわけじゃないので特に家では興味なさそうです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
友達の子供は2歳なんですがYouTubeをネットサーフィンみたいにめっちゃ色々観てて操作も色々わかっててすごいです😂
友達はスマホ触らせたのすごく後悔してました💦
息子さん興味あっても言わないんですね😳
お友達は『良いゲームを持ってる』みたいな感覚なんですかね?🤔
興味なさそうが1番良いな〜と思います😅- 10月27日
-
♡Mママ子♡
子供ってすぐ覚えますもんね!!
多分私もテレビでは見せてたりしてるので、友達が触っていても珍しいものじゃないのかもしれません!
ガラクタみたいなおもちゃから知育おもちゃ、工作セットなども色々用意してるので、そっちの方が好きになってるのだと思います😊
YouTubeより親と何か作ったり遊ぶ方が楽しいのだと思います!- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
覚え早いですね😅
なるほど❣️
勉強になります😃
うちもそうしようと思います😄✨- 10月27日

4児のオカン
我が家も、携帯はつつかせてないです!
YouTubeはテレビに繋げて見せてます😭!
その代わり毎日ではありません!
家のルールを破ったらその日は見せません!
周りには可哀想って言われますが、我が家は我が家のやり方ですし、携帯つつかすんなら、おもちゃ要らん!って思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
つつかせるに笑っちゃいました😂
私もつついてほしくないです😂
なるほど❣️
YouTubeは特別という感じで家のルールがあるんですね✨
私は全然良いと思います😃
その家その家のやり方や育て方あると思いますしルールがあって観れた時、子供は嬉しいですよね☺️
確かに携帯あるならおもちゃいらないですよね😂
『おもちゃ<携帯』になるので😅- 10月27日
-
4児のオカン
上の子が来年小学校に上がるんですが、保育園での
勉強など持って帰るんですが、それが出来たとか保育園の準備が出来た!など
後は親の言う事が聞けた!
などが全部聞けたら見せます!
昨日は旦那に子供怒られて、もうYouTube見せん!って怒られてました😅
YouTube見てると、勉強もしないし、おもちゃも片付けないので🤣- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
YouTubeってそんなに効果あるんですね😂
私はYouTubeをほとんど見ないので魅力があまりわからなくて…😅
娘さん、どんなYouTube観ますか?
うちも娘なのでどんなの見るのか気になります😅- 10月27日
-
4児のオカン
下の子は、前まではアンパンマン系が多かったんですが、今は鬼滅の刃が多いですね🙂
後はひまわりチャネル?をよく見てます!
私も全然YouTubeに魅力感じてなくて、なにが面白い?って思いながら子供が出してるの見てます💦- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンとかもあるんですね😳
鬼滅の刃すごい人気ですもんね😃
鬼滅の刃、子供が見るには結構グロくないですか?😵笑
私は血とか苦手なのでグロく感じてしまって😂
ひまわりチャンネル検索してみたら音楽?歌?なんですね😃- 10月27日
-
4児のオカン
旦那がずっと鬼滅見てて子供もハマって、怖いけど見てます(笑)
私も最初は見れなかったですが、、、!
歌?なんでしょうか?
子供2人とお父さんでやってる方です🙂- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちも旦那がハマって見せられてます!笑
鬼が死ぬとことか怖いです😅
ごめんなさい💦
歌じゃなかったです😅
鬼滅の刃とかやってるのありました😃
やっぱり女の子は女の子っぽいのが好きそうで安心しました☺️💓- 10月27日

はじめてのママリ🔰
うちも家ではYouTubeなどは
一切見せていませんが、
お友達と遊ぶ時に
それを見てしまうのは
仕方がないと思ってます💦
でも、家で見せないことを徹底していれば
見たがることもないですよ!
グズった時に見せたりしていると
それを覚えて
更にグズるようになるので、
どんな時でも一切見せないと決めれば
見たいとグズることはないです😊
-
はじめてのママリ🔰
家でも観せてないんですね😃
やっぱりそうですよね💦
私の友達はそれを言ってて今はすごく後悔してると言ってました💦
私もスマホでは観せないを徹底しようと思います😊- 10月27日

ruru
うちの子もテレビでYouTube
ケータイでは絶対見させないです!😅
やはり目が悪くなるし
今の歳から使い慣れても困るので…😅
私の仲のいい友達もYouTube見せてます、というか子供用専用のケータイ出してYouTube見させてます😅
その子はその子の考えでやってるので何も言う気もないです👌🏻
一緒に見るようなら
その時はそれでも構わないかな〜って感じです👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
友達の子供は子供とは思えないくらい操作できてて度肝抜かれました😂
子供専用の携帯📱😅
私も友達にどうこう言うつもりはないですが友達本人は後悔してました😅
なるほど❣️
遊んだ時は友達のを見ても家では触らせなかったらいいですね😊- 10月27日
-
ruru
わかります😂
めちゃくちゃ器用に操作しますよね😂
私も見た時びっくりしました😂
お互い大変ですが頑張りましょうね👌🏻!- 10月27日
はじめてのママリ🔰
同じ教育?方法ですね😃✨
そうなんですね😳
それは意外です😂
もっと食いつくかと思いました😅
やっぱり会わないしか回避方法はないですかね😭
すごく仲良い友達(私が)なので遊べないのは辛いです😭
因みにいつくらいからそおいうのがわかるようになってきますか?🥺
はじめてのママリ
テレビ見たがりだしたのは1歳過ぎてからです!
最近はリモコン、はいっ!って渡して来て見せろってアピールします。笑
お友達と遊ぶとしたらYouTube見ない環境ででしか無理そうですね🐛
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
リモコン渡してくるのかわいいいですね😁❤️
YouTube見ない環境はなかなか難しそうですね⤵︎
今はまだ娘も小さいしコロナもあるので室内で遊ぶ事がおおくて…😅