

ママリ
娘が1歳から保育園に通ってます。
通う前日まで授乳か抱っこでの長時間散歩でしか眠れませんでした。
が、保育園では慣らし保育のお昼寝初日から眠れました。保育士さんのスキル恐るべしです。
家では2歳後半くらいから寝かしつけがほぼ要らなくなりました。それまでは授乳なり添い寝なりしてました。

a.ss
大丈夫ですよ!
保育士さんはプロですから😀
おっぱい無くてもちゃんと寝れるようになります✨
ママリ
娘が1歳から保育園に通ってます。
通う前日まで授乳か抱っこでの長時間散歩でしか眠れませんでした。
が、保育園では慣らし保育のお昼寝初日から眠れました。保育士さんのスキル恐るべしです。
家では2歳後半くらいから寝かしつけがほぼ要らなくなりました。それまでは授乳なり添い寝なりしてました。
a.ss
大丈夫ですよ!
保育士さんはプロですから😀
おっぱい無くてもちゃんと寝れるようになります✨
「お昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント