
最近子供がパパにばかり甘えて、ママにはあまり来ない。ママイヤイヤ期かと悩んでいる。旦那も理解できず悩んでいる。息子は私のことをどう思っているのか。
最近顔を叩かれます💦
パパにばかり抱っこと甘えます💦
夜中も朝も起きてパパがいればパパ抱っこーって感じでママの所にはあんまり来てくれません。。
息子に近づくと逃げたりもします😅
私何かしたかな?
普通にダメな事したら叱ったりしますが、、
ママイヤイヤ期とかありますか??
流石にちょっと悲しくて旦那の前で泣いちゃいました💦
何故かそれ見て旦那も泣いてたけど😓
パパイヤイヤはあると思ってたけど、まさかのママ💦
旦那はお休みの日と朝の1時間くらいしか会えないのにパパっ子って何なんだろう。。
確かにパパは遊ぶのも上手だし何かと甘えさせてくれるからそっちに行きたいのか。。
息子さん私の事なんだと思ってるの?😂
- mm
コメント

ぼーん
パパはいいとこ取りな所がありますからね〜😤
たまにはパパにお子さんを預けてママと離れる時間を作って🤔
私もありました!私の場合は、私の方が仕事が遅く保育園の送迎はパパで風邪ひいた時に休んでくれるのもパパなので一時期パパ~♡って感じで私も悔しくて泣いたり落ち込んだりしてましたが、何だかんだ一時期的なもので今はご飯食べたりねたりはママがいい~って言ってくれます😭🙏🏻
まぁその日の気分とかでパパがいい!じじばばがいい!とかは勿論ありますけどね😂

退会ユーザー
うちの子もパパ大好きですよ!
私が呼んでもパパに抱っこって行きますし😂
あんまりパパが家にいないから珍しいのかな?って思ってます!
呼んでも来てくれなかったりすると悲しいし悔しいですよね🥺
毎日お世話してるの私なのにって!
ママじゃなきゃダメってよりはいいのかなって思うようにしてます☺️
-
mm
パパ大好きなのは嬉しいことですよね☺️💓
珍しいからパパに行くならいいんですが、ママにはやたらと攻撃的になってきて悲しくなってきました😂
確かにママぢゃないとダメよりはいいですよね☺️そう思って頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 10月27日

sssaaa
うちの子もぱぱ大好きです🌟
最初は悲しかったですが、よく考えてみたらそんなにぱぱのことが好きなのって良い事ですよ。
子供って意外と見てるもので子供のことを大切にしてくれたり想ってくれていたり何かしてくれたり…そういうのがないと好きにならないイメージです。
ぱぱ嫌いだと預けられませんしね。
でもいざという時はままが1番。ママじゃないとダメなこと。沢山あります(^ ^)
-
mm
子供はやっぱり色々見てますよね😅1歳5ヶ月だからと侮ってはダメですね💦
私にも何かしらダメな所があるんだろうとは思ってますがどうしたらいいのかよくわからなくなってたので😅💦
パパ好きなのことはほんと嬉しい事ですし、ママじゃないとダメな事あるかなーって、あんまり自信持てませんがw🤣
そう思って頑張ります!
ありがとうございます😊- 10月27日

mama*29
うちもパパだいすきです😊
私的には抱っこ抱っこってパパに
行ってくれるのでラッキー🤞って感じです(ヘルニア持ちなので腰痛いので)😂
はじめはなんでママの方がお世話してるのに!って思ってましたが
私しかいない時は甘えてきますし
まあいっか〜ってなりました😅
-
mm
腰痛い時はパパ抱っこでラッキー🤞ってなりますねw🤣
そうなんですよね、パパと3人だとパパの方行くんですけど
ママと2人の時はママしかいないから仕方なくママ抱っこーって言ってる気がしますw
まぁもう考えてもしょうがないですね!🤣
コメントありがとうございます!- 10月27日
mm
ほんとパパはいいとこ取りでいいなぁと思ってしまう時多々あります💦
その日の気分もありますよねー😅
今だけならいいんですが、結構長引くと心折れそうですw
コメントありがとうございます😊