※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
家族・旦那

夫についてです。夫は適当、臨機応変というのがかなり苦手なようです。…

夫についてです。夫は適当、臨機応変というのがかなり苦手なようです。
例えば小さな間違い「そういえば1週間くらい前にも肉じゃが食べたよね」というと「いや、あれは5日前だよ」という感じで細かい部分を全て訂正して、適当な返しができないようです。神経質な感じではありません。どちらかというと生真面目に答えている感じです。
あとは例えば、今日はドラッグストアの後にコンビニに行ってペットショップに行こうと決めているとします。しかし途中でペットショプのほうが近いことに気がついて「先に寄ろうか」と順番を変えたりすると混乱しがちです。私がゆっくりと説明すれば飲み込める感じです。
夫は自身ではADHDと思っているようです。
仕事はできる人ではありませんが、普通にこなしています。
家事育児など決められた事もできます。ただ、決められた事以外に慣れるまで時間を要している様子です。ルーティーン化すれば大丈夫だし、かなりの子煩悩です。
他に人と違うなと思ったりする部分は、テレビをみながら話などができない、聞こえてこないそうです。段取りを組むのが極端に下手(私が指示すればこなせる)
夫についてどう思いますか?同じような方いらっしゃいますか?

コメント

Jh

発達障害があったとしてもかなり軽度かな?という印象です😊

テレビ見ながら話をすることと、運転中など途中の進路変更が苦手なのは私もあります😂切り替えがおそらく、人より苦手です。確かに、ADHDぎみだとは思います。うちの息子が診断されてますし...

段取りはむしろ得意分野なんじゃないかな?と思います。どちらかというと、臨機応変が苦手なので💡でも人によるのかもですね。

「いや、あれは5日前だよ」などの訂正を他人にもするなら少し困難がありそうですが、家族なら性格の範囲内で済みそうかな?と思うので発達障害という感じはしないです💡家族以外にもそのような訂正が多いなら、少し疑わしいです。個人的には。友人がそのような感じでアスペルガ-と診断されています。

ゆっくりと説明してくれる奥さん、いいですね😆捲し立てられるとイライラしがち&失敗しがちなので、私が男ならそんな奥さんが理想的です😍

  • もみ子

    もみ子

    やはり軽度というのもあるのですね‼️
    私は実は医療従事者で少しの知識はあるのですが、かなり当てはまる部分と、いやここはできてるぞなんて思う部分があって、その場合軽度なのかなー?なんて思っていました😅医者じゃないので一切判断はしませんが💦
    運転中の進路変更本当に苦手そうです💦車線変更もあまりできないようで3km先で右に曲がるとわかっていればもうその時点からずっと右にいます💦そのため運転はほぼ私がしてます‼️運転中話しかけたりされるのも苦手なようなので🥺

    段取りを組んでしまえばそれをこなすのは得意というか、段取りの、変更が苦手な感じかもしれません💦
    しかし優先順位をつけるのはかなり下手だなと私からみて思っています(本人には言ってません)

    訂正は悪気なく誰にでもします💦周りからは真面目で優しいのに空気の読めない人という感じで思われています(友人に何人か会った印象です)少し気の強い友人まで行かないくらいの知り合い?の方とかにはイライラされている事もあるようです💦嫁の私からみて少し馬鹿にされていると感じです🥵

    捲し立てられると余計にできなくなってパニックになると本人は言っていました。そもそももう最初に言われた内容が頭から飛んでしまうイメージらしいです💦交際当初は実は何度も怒ったりしていました💦💦でも今は逆効果だとわかり「待つ、冷静に」を心がけています😬

    jhさんの息子さんは診断されたのですね‼️旦那さんは教育などに熱心ですか?
    関わり方など家族で協力してみんなで対応していくような感じでしょうか?

    • 10月27日
  • Jh

    Jh


    診断をもらいに行った感じです😊現在の発達障害の診断て、生活の中で本人が特性による困難を抱える場合、もう診断する方向でテストされるように思います。私のまわりではみんなそうですね💡

    だからご主人も「生活の中でどれだけ困難があるか」で発達障害かどうかわかるのかな?と思いました😊

    最初にイメ-ジしていたタスクが全て飛んでしまうの、とてもよくわかります😂私はまさに、そういう人です。笑

    夫は熱心だと思います😊私と真逆で臨機応変が得意だし、子どもに教えるのが上手です。でも、発達障害ということにはまったく拘らないので、療育とか関わりの工夫には無関心です。

    • 10月27日
  • もみ子

    もみ子

    今はとくに困りごとはないそうです。
    数年前は資格の試験や私がよく怒っていたのもあり、すごくストレスが強かったみたいです💦
    子どもが産まれてから初めて自分で自分を理解して、苦手を克服したり改善しようと努力しているのが伝わってきて、私がいくら怒っても改善しなかったのが子どもの為なら自ら考えて動くのか...とすごくビックリした記憶がありますε-(´∀`; )
    だから子どもが産まれてから、もしかしたら夫は発達障害ではないのでは?なんて考えるようになったりもしました😲それくらい著しく変化しました
    ただやはり全て改善するのは難しいようで、生活のいろんな面で顔を出したり出さなかったりしています😬
    なので、私の方が今日みたいに時々、あれ?これって?うーん?なんて一人で考えてしまって質問してしまいました😂

    • 10月27日
deleted user

文章読む限りではアスペルガーの特徴があるのかなと思いました😶

  • もみ子

    もみ子

    アスペルガーは勉強ができるというイメージ(友人がすごく賢いので勝手なイメージです)があるのですが、その人によるのでしょうか?
    旦那は勉強は苦手です😅

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    勉強もそれぞれですね。
    苦手な人多いかと思いますよ🙌

    • 10月27日
  • もみ子

    もみ子

    知りませんでした‼️
    アスペルガーについても調べてみたいと思います✨
    ありがとうございました🥺

    • 10月27日