
生後2か月の息子が咳をしている。上の子から感染した可能性あり。病院に行くべきか悩んでいる。総合病院かかりつけの小児科どちらがいいか。母乳は良い。
もうすぐ生後2か月の息子が
たまに咳をしてます😰
上の子が鼻風邪で私が移って
咳・鼻水が出て、それを下の子も
移ったんだと思います😢
熱はないと思いますが
まだ3か月未満なので病院に
行った方がいいんでしょうか?
息子は先々週に尿路感染で入院して
経過観察で総合病院の小児科に
通院しています☝️
病院に行くなら最初から
その総合病院に行った方がいいのか
もしくは近所のいつも行っている
かかりつけの小さな小児科に
行けばいいのか…🙄
母乳の飲みは良いです!
- べーさん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
1ヶ月で上の子の風邪が移って病院行きましたよー!
低月齢は風邪もこじらせやすいし、熱が出れば入院になるので早めに来たの正解だよ💡と言われました!
経過観察中なら、そっちの病院に確認してそこに行くのか、近くで良いのか確認した方が良いかと思います!

はじめてのママリ🔰
飲んでる薬の兼ね合いや状況をよくわかってくれていることもありますし、入院した病院に電話して確認してみてはいかがでしょうか🤗
べーさん
朝起きてから咳してて
母乳あげたら咳しなくなりました😅
が、行った方がいいですかね?