
復職先を選ぶ悩み。正社員かパートか。安定収入vs子供との時間。皆さんはどう選びましたか?
たくさんの方からの意見が聞きたいです。
仕事の事で悩んでいます。
復職予定だった職場がコロナの影響で人員削減をしており、会社からの条件に合わず私も復職できなくなりました。
次の仕事をどちらにするかで悩んでいます。
①正社員や時短等で転職
→収入は安定するが、未経験職種ばかりで不安。一番の悩みは、慣れない仕事を正社員で働いて子供との時間も大切にできるか不安。
②パートで転職
→自分の無理ない範囲で働けるので、子供が小学校に上がるまでは子供との時間も大切にできる範囲で働きたい。でも収入が不安定。社会保険もないので将来が不安。
皆さんはどうやって仕事を選びましたか?
お考えを教えてください。
- かぼちゃコロッケ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
正社員にします🤔今後年齢を重ねるにつれてどんどん収入をあげられるか、どんどん下がってしまうかのターニングポイントって産後の働き方だと思うので、まずはチャレンジします!
かぼちゃコロッケ
以前の相談でも回答くださいましたね。私の相談にのってくださってありがとうございます。
私の気持ちとしては、正社員で仕事がっつりしたい思いなんですが、子供との時間を余裕を持って取りたい気持ちもあって。
収入面を考えれば、特に今のこのご時世では正社員の方がいいんでしょうけど。。。