![ありあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第2子の産休育休について教えてください。第1子の育休が終了し、第2子の出産予定がありますが、派遣社員で保育園も満員で状況が厳しいため、産休育休を取得できない可能性が高いでしょうか?
第2子の産休育休について教えてください。
現在、第1子の育休延長中で第2子を妊娠中です。
下記のような状況の場合、第2子の産休育休は取得出来ず、退職という解釈で合っているでしょうか?
・第1子の育休は今年の12月7日で終了。最長2年のため、これ以上の延長は不可。保育園は空きなし。
・第2子の出産予定日は来年の3月13日。
・派遣社員のため、休職や時短勤務で繋ぐことはできません。
この場合、第1子の育休終了から第2子の産休入るまでが空いてしまいますよね😣?
よろしくお願いします!!
- ありあや(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
会社によりますが、復帰できなければ退職です。
無給の休業とさせてくれる会社もありますが、派遣だと無理でしょうね。
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
私も派遣社員ですが、時短勤務出来ましたよ!ただ、派遣だと育休から続けての産休取るのは難しいかもしれませんね😭手当て無くて困らないなら、退職ですが、ダメ元で派遣会社に相談してみても良いかもしれません❗️
-
ありあや
派遣でも時短できたんですね!でも第1子の預け先がなくて厳しそうです😭
派遣だし続けて取るなんて無理だよな~と諦めはついているのですが😭一応確認してみます!ありがとうございます。- 10月27日
ありあや
やっぱりそうなりますよね。確認できて良かったです!ありがとうございます。