
育休から復帰時にお菓子を配るか迷っています。産休前は配ったが、今は在宅勤務もあるため辞めようと考えていたが、配りたいという不安があります。皆さんはどうしますか?
育休から復帰するとき、お菓子を配るかどうか悩んでいますが、みなさまどうされましたか?
産休に入る前は、簡単なお菓子を配って挨拶をしました。
今はコロナのために在宅勤務と出勤を合わせた勤務になっており、今度復帰する際に全員が出勤しているわけではないのでお菓子は辞めておこうと思っていました。
(日持ちがするものを机に置いておくのもちょっと違うな、と思い。部署に1つメモと菓子箱を置いておける環境でもありません。)
しかし、産休に入るときは配って、復帰の時はない。というのは変ではないかな。と不安になってきました。
お菓子を、産休に入るときは配ったのに復帰するときは無し、というのはおかしいでしょうか。
みなさまだったらどうされますか?
- はじめてのママり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
育休に入る前にお菓子渡して、育休中も挨拶でお菓子持って行ってて、復帰後もお菓子持って行く予定です。

funkyT
わざわざ配ってはいませんが、給湯室や休憩所にメッセージを添えて置きました。休暇に入る前と復帰後の両方です。
-
はじめてのママり🔰
早速のご返信ありがとうございます!
給湯室や休憩所に置けたらベストだなぁ、と思います!
そうできる環境が羨ましいです。。。- 10月26日

りー
私も産休前にお菓子を配り、復帰の日も配るつもりでいます😊
ままさんの状況ですとなかなか難しいですね💦
私なら、半数以上出社しているような状況ならお菓子持っていきます!
ほんの数人程度なら、私だったら辞めるかなぁ😅
-
りー
すみません💦やっぱり何もないのもアレかなと思うので
数人程度でも挨拶しつつ配ります!その時いる人だけで、残れば持ち帰ります💦- 10月26日
-
はじめてのママり🔰
早速のご返信ありがとうございます!
そうなんです。
会える人と会えない人がいて、あげたりあげなかったりだと微妙だなぁ。と。
どれくらい出社してるかは、行ってみないとわからないのです😔😔😔
日持ちするお菓子をメモ付きで置くのもなんだか大げさな感じでちょっと違うし。。。
辞めとこうと思ったけど、ギリギリになって、やっぱり変かな!?と不安になってきました。
産休前もいっそ何もしてなければ悩まなかったのですが💦- 10月26日

mari
1人目のときはご迷惑をおかけします〜って配りました!
今回はコロナもあり、配ってません!
テレビで芸能人も差入れ禁止というのをやっていて、この時期に食べ物を配るのはよくないのかな?と思って😂
うちの会社も在宅の方もいるので、配らなくても全く問題なかったです!
-
はじめてのママり🔰
早速のご返信ありがとうございます!
同じ境遇の方のご意見いただけて、有り難いです。
なるほど、たしかにこの時期に食べ物を配るのよくない、という考え方もありますね。
また、配らなくても全く問題なかったとのこと、ホッとしました。
ありがとうございます。- 10月26日

退会ユーザー
人数が多過ぎてうちは無理なので、そのまま復帰する予定です😭

はじめてのママり🔰
早速のご返信ありがとうございます。
人数多いと難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
産休前に配って
育休中にも2度ほどメッセージ付きで渡して、
育休延長する前にも配りました♡
はじめてのママり🔰
早速のご返信ありがとうございます!
そうですよね、産休前、復帰後にお菓子持っていきますよね。。。
今回、会える人と会えない人がいて、あげたりあげなかったり、だと微妙だなぁ。
だったらいっそなしにしよう。と思ったのですが、産休前に配ってるので、変かなぁ。と悩んでいます💦