※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの首すわりについて相談です。まだ首がすわっていないようで、他のお子さんはどのくらいで完全にすわったか気になります。

首すわりについて

現在3ヶ月になったばかりの女の子がいます。
つい先日3ヶ月検診があったんですが、首すわりのチェックはなかったです…
あるという事を後で知ったのですが💦

まだすわってる感じはしないです…
縦抱きで顔は固定されるんですが、うつ伏せでも顔を持ち上げるのはちょっとだけだし、手を引いてもがっちり頭がついてはきません。

保育士の友達は、縦抱きをしてもう少しだね〜と先日言ってました。

皆さんのお子さんはどのくらいで完全にすわりましたか?

コメント

あかちゃん

うちの地域は基本3ヶ月検診ないのですが、小児科で検診をしてもらいました(^^)
その時に3ヶ月ちょうどで首すわり完全にしていると言われました(^^)
2ヶ月半すぎに座ったかな?と思うくらいでした♪

  • あかちゃん

    あかちゃん

    ちなみに、うちの地域は4ヶ月の集団健診があり、その時に首すわりを確認します(^^)

    • 7月22日
  • りぃ

    りぃ

    回答ありがとうございました!
    3ヶ月ちょうどというのは早い方ですか?

    • 7月22日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    私の周りでは普通くらいかなーという感じです(^^)2ヶ月の子もいれば4ヶ月すぎの子もいますし(*^^*)
    その子のペースがあるので気にしなくていいですよ(^^)

    • 7月22日
  • りぃ

    りぃ

    そうなんですね!
    焦らずに見守ってみます!
    ありがとうございました!

    • 7月22日
cori.

首座りの確認は4ヵ月健診時に行います( ˆ࿀ˆ )!
だいたい平均4ヵ月頃に首座りしますので、まだ3ヵ月なら焦る必要はないです👌✨
離乳食が始まる頃までにしっかり座れば大丈夫です✨
ちなみにうちはとても早くて2ヵ月半ころに首座りました😅

  • りぃ

    りぃ

    私の地域では3〜4ヶ月検診というのがあって、予防接種ついでに検診も受けてきたんですが、何も言われずでした…

    2ヶ月半早いですね!
    結構しっかりはしてきたのでそろそろかなぁ?と言いながら2週間ほど経過しました^^;

    • 7月22日
yu_yu☆

娘も2ヵ月半には首座ってました~(๑'ᴗ'๑)
もともとがっしりしてる?からかなぁ~と思ったり…
七夕の時にたまたま寝返りもしましたよ~(^_^;)
でもそれ1度きりでそれからは体を反らせては居ますがまだ見てないです(笑)

個人差もあるので焦る必要はないと思います♡(°´ ˘ `°)/