
コメント

あや
復帰直後は前の社保代のままです💦
育休期間の無収入は関係ない扱いになります。
復帰後3ヶ月分の給与を見て、育休明けの社会保険料変更手続きができます!
なので、早くて4ヶ月目からは復帰後の給与に見合った社保代にできます🥰
最初の3ヶ月くらいはめちゃくちゃ手取り少なくなりますよ😭わたしは正社員から時短正社員で復帰したので、めっちゃ減りました😅
あや
復帰直後は前の社保代のままです💦
育休期間の無収入は関係ない扱いになります。
復帰後3ヶ月分の給与を見て、育休明けの社会保険料変更手続きができます!
なので、早くて4ヶ月目からは復帰後の給与に見合った社保代にできます🥰
最初の3ヶ月くらいはめちゃくちゃ手取り少なくなりますよ😭わたしは正社員から時短正社員で復帰したので、めっちゃ減りました😅
「育休」に関する質問
私の行動って嫌なやつですか? 私 →育休中 パパ→裁量労働成 パパは基本在宅で勤務時間が自由度高めの仕事をしています。その為、この働き方に変わってからは平日の育児は、朝ごはんとお風呂、寝かしつけを夫婦で協力し…
教員で高齢出産された方、第二子作る気力ありますか? 私は41で出産して今子供は1歳。ちょうど1年で復帰しました。 凍結胚があるため、第二子チャレンジするか迷ってます。 今フルタイムで復帰して担任ではないですが…
どうしたら育てていけると思いますか? 2歳児を自宅保育しています。 今回まさかの双子妊娠し1月末予定日です。 上の子は産前産後の保育園の枠はあいていず入れていません。 もう秋なので保育園入園は難しいだろうと。 …
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
そうなんですね😭教えて下さり、ありがとうございます!