※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せぇたん
子育て・グッズ

離乳食を始めてから便秘になり、2日出ていない。1日1回から2回出ていたが、どのくらい様子を見ればいいか。生後5ヶ月でも出なかったら綿棒浣腸が必要か。

離乳食を始めてから便秘になりました。
今日で丸2日出てないです。
今までは1日1回から2回出てたのですが、どのくらい様子見したらいいのでしょうか?
生後3ヶ月くらいまでは1日でなければ綿棒浣腸してたのですが、生後5ヶ月でも出なかったら綿棒浣腸したほうがいいんですかね?😅

コメント

ai

うちの子も離乳食始めたてで便秘になりました。今もそんなに快便ではないです😅
3日ほど様子見て綿棒浣腸してましたが、あまり浣腸にも頼りたくないので、今は基本的には様子見る方向でいます。
なんとなく3日に1回くらいで、量はたっぷり出してるのでそんなには気にしていません。
検診の時に、2〜3日に1回くらいしか出ない事を相談したらそれくらいなら大丈夫と言われました😌

  • せぇたん

    せぇたん

    コメントありがとうございます!2、3日に一回でもいいんですね💦

    • 10月26日
S

うちの子も便秘なりました🤣
前は1日2回だったのが、離乳食始めて急に2~3日に1回に…💦

予防接種行ったついでに相談したら、4~5日出なくても苦しそうじゃなかったら大丈夫よ〜と軽く言われました🤭
いきんでも出ないとかお腹ぱんぱんとかあったら早めに受診してねとのことでした🙆‍♀️

綿棒浣腸したことないので、おなかののの字マッサージと、おしりふきで肛門刺激だけしてました‼

質問の趣旨とズレた回答でしたらすみません💦

  • せぇたん

    せぇたん

    コメントありがとうございます!おならとかゲップは出てるのでそこまで苦しそうな感じはないです🤔
    最近は綿棒浣腸しなくてものの字マッサージで出てたので久々にやるべきか迷ってました😅

    • 10月26日