
妊娠中の専業主婦の日中の過ごし方について相談です。周りの支えがなく、暇な時間が多くて申し訳なく感じています。他の専業主婦や妊婦の方の過ごし方が知りたいです。
妊婦になって仕事を辞めてから皆さんどう過ごしてますか?
私は朝は旦那を起こしてお見送りして洗濯物して朝ごはん食べてってその後お買い物行く必要がない時とかは夜ご飯の準備までずーっと暇です。
他県からの引越しのために友達も両親も近所にいません。
部屋も対して散らかっていないので片付けの週に2回ほどです。
専業主婦とか他の妊婦の方はどうしてるんだろうって気になりました(>_<;)
昼間ゴロゴロしてて働いてくれてる旦那に申し訳なくなります。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)

A子
私はその間に編み物を始めました!
それで簡単な産まれてくる赤ちゃんのおもちゃ作ってました😊
今思うと編み物よりミシンでの裁縫の方が良かったかなーって思ってます😊

(*´∀`)♪
妊娠してから専業主婦になりました!
掃除や洗濯もすぐに終わってしまいますしヒマでした💦
ゴロゴロしていて旦那に申し訳ない気持ちにはなりますが甘えさせてもらってます!

みーさん
私は基本ひたすらゴロゴロ昼寝ばかりでした笑笑
気分転換に近くのイオンぶらぶらしてみたりとか漫画読んだりとかしてましたよ笑笑

Knp♡mama
私は朝起きて旦那の仕事の
準備やらお弁当やらして
洗濯して
おそうじして
お買い物行って
赤ちゃんのものをネットで
みたり.してました(^^)
基本的に匂いづわりと眠りづわりすごかったので
お昼から夕方までは
寝てましたね😅💦
暇なときは母親とか友達とか
電話したりLINEしたり
してました(^^)!!
旦那に申し訳ない気持ち
わかりますよ😭🙏
けど今は赤ちゃんとママが
大事な時期だから
やりたいことやって
のびのび過ごすことが
1番かなとおもいます(^^)!
大人の塗り絵とかも
してましたね(笑)

ちゃこママ
私もなにもしてないです笑
近くに友達がいるわけでもないし、ましてやコロナですし…
でも出産したらワンオペになるだろうから、今のうちにゴロゴロします!🤣

はじめてのママリ🔰
同じような方々がいて良かったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
ゴロゴロしてるの自分だけかと思って...w
コメント