
息子が毎日友達と公園に行く約束をしてくる。行きたくない理由は友達親子がめんどくさいから。子どもが自分で約束しない方法はあるか?
幼稚園終わってからの、夕方公園にいきたがります…
息子が友達(同じアパートで同じ学年で同じ幼稚園、同じバス停)と約束してきます…毎日のように…
約束してくるなと言っても約束してきます。
私が行きたくない理由はただひとつ。
めんどくさい。
(笑)
ひどい母親だなって自分でも思いますが、無理。
その友達親子嫌いだし。。
めんどくさい親子だから。
みなさんが実践してる子どもが勝手に約束してこない方法とかあります?(笑)
- はじめてのママリ
コメント

ぶうちゃん
今日はばあちゃん家行くから無理やで!!とか、買い物行くからとか何かしらの予定を事前に言っといて(ホントは行かないw)約束させないようにしたりしてました🙌
約束してきたとしても今日は行けないって言って断ったときもありますよ😅
下の子もいるし毎日公園はしんどいですよね😥
家でゴロゴロしてたいですよね🤭
ホンマにたま~にしか友達と公園行ってなかったです😅

ぶうちゃん
あ~😅そちらのお母さんは公園連れてってもそんなに手のかからない状態ですね😅
こっちとはまた状況が違いすぎる😅
それは言った方が楽だと思います😅
うちもまだ下の子手がかかるので公園行くのは大変です😅
お互いに頑張りましょう🤭🤭
-
ぶうちゃん
間違ってまた新たにコメントしちゃいました😅
ごめんなさい🙏- 10月26日
はじめてのママリ
コメント有難うございます♡😊
本当そうです!午後は家でゴロゴロしてたいです…😭😭
分かってくれる方いてめっちゃ嬉しいです😭😭(笑)
約束してきたけど、行かない時って、連絡先知ってる場合連絡します?😅😅
向こうからたまに「子どもが約束してきたようなので、今から公園行きます」って感じで連絡くるときがあって…そういうこと含めてやる事がいちいちめんどくさいので、関わりたくない親子なんですが…(笑)
なんかめっちゃ気疲れします😭😭
ぶうちゃん
連絡先知ってるなら一応連絡入れときますね😥
今日子供が約束しちゃったみたいなんですけど、予定があって行けなさそうです~!ごめんなさい~🙏みたいな感じで🤣
向こうのお母さんも毎日公園行くの疲れないんですかね?
同じ子と約束してくるのならお母さんに1度、ちょっと毎日はしんどいので…みたいに言うのもアリだと思いますよ😅
何回も断りの連絡入れるのもめんどくさいじゃないですか😂
はじめてのママリ
有難うございます!
向こうのお母さんは、子どもが一人で年中で手がかからないみたいだけどそれでも気分転換したくて公園行くって言ってました…(笑)私はただただ家でダラダラとゆっくりしたい…(笑)
それもありですね!😭
有難うございます😭😭
頑張って言ってみます!😭