※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
サプリ・健康

最近寒暖差があると喘息が出てくる体質になったのですが、喘息が酷くな…

最近寒暖差があると喘息が出てくる体質になったのですが、喘息が酷くなればクリニックから大きな病院へ転院することもあると言われています。

先月は収まりつつあった咳がぶり返してきました…😧

そこで、これ以上酷くならないように予防したいのですが、普段喘息に気をつけていらっしゃる方はどんな予防線を張ってますか?

加湿や常時マスクなど、寝るときのことでもいいので教えてください!

コメント

ひーこ1011

病院行ってないので診断は出てませんが、喘息寒暖差で咳が出て気管支がザワザワ…ヒューヒューします。

・首を冷やさないようにハイネックの服を着る。
・寝る時はマスクやネックウォーマーを活用、加湿器・空気清浄機も入れる。
・気管支ザワザワする時は細くゆっくり息をしっかり吸うようにする。

これらは常に気をつけてます。

  • たらこ

    たらこ


    なるほど👀
    全て参考にさせていただきます!
    首冷やさないようにするといいのですね😊
    温めるように心がけます!

    • 10月26日
空色のーと

発作が起こらないように、日常的に吸入やお薬を服用されては?

妊娠中でも安全性の高いものはいくつかありますしね😊!

  • たらこ

    たらこ


    情報不足ですみません、呼吸器内科にかかっていて吸入を常用しています
    いま薬の量を徐々に減らしていっていたのですが、ここ1週間であからさまに悪化してしまいました💦

    • 10月26日