
コメント

ままり
子供が潜在性二分脊椎疑いで小児外科を受診した時は、どこがいいか聞かれることもなく舟入病院を紹介されました、!
先生は優しく、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいましたよ😊
看護師さんたちも対応が不快になるような方はいませんでした。
予約して行くので、待ち時間もほぼなく、予約通りの時間で診てもらえました。
お子さんがどんな理由で受診されるのかにもよりますかね?🤔
私なら子供の気になることの専門の先生がいるところをなるべく選びます、!

オリ𓅿𓅿𓅿
うちの娘は、安佐市民病院小児科から市民病院形成外科を紹介されていきました🤣
そして、市民病院形成外科から市民病院小児科に紹介されました😅
-
ポンコツ
色々紹介でまわられてるんですね💦
市民病院の小児科って
どんな感じでしたか?
先生や看護師さんの様子知りたいです🥺- 10月26日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
なんていうのか…。
大きい病院って、感じでした😅
診察時間の割には待ち時間長いし😭
娘が見てもらった先生はいい方でした😊- 10月27日

はじめてのママリ🔰
選べれたんですね😅
私は選べれず市民だったのですが、お医者さんの腕がいいところがわかればそちらにしますが、同様であるなら家の近くにします。大きい病院に行くほどとなれば手術になるかもしれません。そうなると荷物の受け渡しなどを考えると近くに越したことないです。
-
ポンコツ
市民病院か県病院の選択でした!
色々調べて決めたかったけど
診察中にどちらに行きますか?
って言われて
大きさと家からの近さで
市民病院に決めてしまいました😢
HPだけじゃ
先生の腕が分からなくて😫
市民病院ってどんな感じでしたか?
答えられる範囲で大丈夫です!- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ホームページは名前の羅列ですからね😅
娘はまだ市民にかかっています今は腎臓系統でみてもらってます。
ちなみにどのようなことが知りたいですか?- 10月26日
-
ポンコツ
そうですよね💦
多分娘は泌尿器系統で
診てもらうことになると思うのですが
小児外科の雰囲気や
先生や看護師さんの子供への
接し方など知りたいです!- 10月26日
ポンコツ
小児といえば舟入って
イメージがあります!
長い時間待たされるイメージですが
時間通りでいけたんですね😍
舟入もあったんですね!
今回は市民病院か県病院って
言われました🥺
膀胱炎かなぁ?と思って
受診したらまさかの紹介状
書きますので....って言われ😫
外科って聞くと手術って
イメージなんですが
手術までされましたか?
答えられる範囲で大丈夫です!
ままり
夜間や休日は多いんだと思いますが、平日の昼間に予約を取ってたので、待ってる人数も多くなかったです😊
市民病院は別件で何度か子供が通いましたが、あの辺は混むので朝に予約取ってると間に合うかハラハラしてました😂そして駐車場も第一は満車なことが多く、、
そして待ち時間も予約してるのに長かったです💦
うちの子はMRIを撮った結果、大丈夫だろうとのことだったので特に処置はしてません、!
お子さん心配ですね💦