※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

これって多動ですかね? 4歳2ヶ月の娘が言語遅延の診断がおりてますが、…

これって多動ですかね? 4歳2ヶ月の娘が言語遅延の診断がおりてますが、多動は診断がついていません。でも気になるので質問させてください💦

・病院の待合室など、待つのが苦手でじっとしてられない
・病院の先生の机のパソコンやら聴診器を触りたがる
・スーパーで走り回る(でも自分の欲しいお菓子などを持てば手を繋いで歩いたり、私の後ろをついてきます。)
・ご飯中は立たない
・保育園では多少動くものの、長く座ることができる。
・以前は教室から出たが、今はない

これって多動でしょうか?もう買い物行くのが疲れてきます...。

コメント

moc。

4歳で女の子ですと、ちょっと多動の傾向があるかもしれませんが、もう少し様子見だと思います。

  • ひまわり

    ひまわり

    様子見ですよね💦ちょっと4歳にしては動くので心配で🥺
    ありがとうございます!

    • 6時間前
まろん

年長か就学までは様子見が多いかなと思います。4歳の親戚は多動傾向と言われていますが、様子見で療育に通っています。

  • ひまわり

    ひまわり

    うちも4月から療育通います...。様子見でいこうと思います💦ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ

うちの息子も似てまして、
3歳の時に衝動的に動いてしまう多動に近いですって言われました。発達障害とは断定出来ないけど

  • ひまわり

    ひまわり

    そうだったんですね💦今でも衝動的に動いてしまう感じですか?

    • 5時間前