※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

生後35、36日から夜中泣かずに朝まで寝るようになった。3時間おきのミルクは必要?

生後どのくらいから一晩ぐっすり寝てくれるようになりましたか?
次男がまだ生後35、36日とかですが、寝る前まではすごくグズグズ泣きますが、夜中泣かなくなって朝までぐっすり寝るようになりました。
(たまたま2日続いただけなのか…?)
まだ3時間おきのミルク🐮与えたほうがいい時期なのでしょうか?

コメント

くらぴー

2か月くらいから、まとまって寝るようになりましたー!同じくミルクです^ ^起きたらミルクあげてましたが、寝てたらそのままにしてました💦

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます🍀まとまって寝てくれたらこちらも楽ですよね~!

    • 10月26日
チム

うちも下の子が夜中起きない子でしたが、夜中にミルクあげないと体重が増えなかったので与えてました。体重が増えてるなら寝かせてあげても大丈夫だと思います😃

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます🍀体重は増えてるので様子みてこのままいってみようと思います!

    • 10月26日
えるさちゃん🍊

その子によると思いますが基本良く寝る息子は魔の3週目のときほんとに全然寝なかったです🤣
3ヶ月くらいからまとまって寝てくれるようになりましたよ😊

  • しぃ

    しぃ

    3ヶ月くらいまでは大変でしたね😲

    • 10月26日
さらい

一晩、、それは、、二歳でした泣

  • しぃ

    しぃ

    おー!それは、ママも寝れたくて大変でしたね😲

    • 10月26日
  • さらい

    さらい

    よく生きていたと思います。私が。

    • 10月26日
  • しぃ

    しぃ

    私なら死亡してます。半年で。

    • 10月26日
むーむー

子供三人いますが…我が家の子供たちは産まれてすぐの入院中も起こさなきゃ寝てるような子でした😅
末っ子が今一歳1ヶ月です

生後2ヶ月くらいまでは夜8時に寝て12時にお腹空きおきて朝5時にまたお腹すき起きるみたいな感じでした
2ヶ月過ぎてからは夜12時頃起きるのもなくなって寝たら朝まで起きない感じになりました🙄ずーっと成長曲線は普通ど真ん中です!
今は寝るのが8時とか八時半で朝起きるのが6時です😊
寝たら朝まで起きません!

  • しぃ

    しぃ

    めちゃくちゃいい子ちゃんじゃないですかー❤️!

    • 10月26日