![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の妊婦です。昨日から下腹部痛と左脇腹痛があり、夜中に激痛と吐き気が。心配で病院へ行く予定です。同じ経験の方いますか?
妊娠27週です。
昨日から立ち上がると赤ちゃんに押されている感が凄く、
お腹(下腹部)が痛いなーと思っていました。
寝たら治るかなと思い寝ましたが、
案の定夜中にトイレに起きた際激痛が走り、かつ若干の吐き気もします。
胎動はあり、出血はありません。
昨日は下腹部が痛かったですが、今日は左脇腹が痛いと、痛みの場所もまちまちな気がします。
朝一で病院にいきますが、心配で仕方がありません。
切迫流産や常位胎盤早期剥離とか・・・
ネットで調べると不安な単語ばかりが目に入ります。
同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?
- まめ(4歳1ヶ月)
コメント
![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ap
下腹部の痛みに関しては
関係ないんですが、
左脇腹(私は胸下〜肋骨あたりでした)に
ピンポイント(※)で痛む場合
肋間神経痛というものがあります!
※胸全体痛いだと肋間神経痛ではない可能性が高く、、あくまでもピンポイントで痛い場合だそうです
肋間神経痛の場合、
妊婦だと基本産むまで(もしくは途中で治るまで)我慢だねと言われてしまいます、、
一応産婦人科で湿布やカロナールを処方してくれたりもあるみたいですが!
わたしは35週すぎからなり、
運良く38週のいまなくなりかけてますが、
双子ちゃん妊婦さんなど
人によっては15週とかからなる方も
いるらしいので、
もしかすると?くらいの気持ちで
頭に入れてみてください😌🌿
![4児のオカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のオカン
便などは毎日出てますか??
-
まめ
コメントありがとうございます❗
大きいものがしっかり毎日出ている訳ではないですが、最近だと木、金、日、今日とちょっとずつは出てます( ;∀;)
なので、便秘ではないと・・思います💦- 10月26日
-
4児のオカン
私も20週の時にお腹に激痛が走り、横になっても激痛で特に左側が痛くて、すぐに病院に行きました!
先生に便が出てるか聞かれて、毎日出てるって答えて、内科の先生にエコーで確認してもらったら、小腸に炎症が起きてる、便がかなり出にくい状況になってる!
って言われました😰
毎日便が出てても、スッキリした感じがない感じだと、小腸、大腸に便が溜まって激痛がある!って説明を受けました💦- 10月26日
-
まめ
コメント読んでそれかも!!!!!と思いながら病院に行きましたが、、、
切迫流産・早産ではなさそう。便が出てるなら大丈夫とのことで筋肉の緊張をほぐすお薬貰って帰ってきました🐣
今朝はだいぶマシになっていて、
病院から帰ってきて寝て~ってするとだいぶ調子良かったのですが・・・
お昼御飯食べるために動いたら激痛が←←←
もぉしばらく動かないようにします😖💦笑- 10月26日
-
4児のオカン
お薬で治ればいいですね😭💦
私もお昼ご飯食べると激痛です!
症状が凄い似てますね😅- 10月27日
-
まめ
結局薬は効かず今朝も激痛で、ただ痛みの場所が右の背中に変わった為に再度病院行ったら
尿路結石って言われました( ;∀;)
もぉ・・・いろんな不具合発生して嫌ですねぇ😖💦- 10月27日
まめ
コメントありがとうございます!
助間神経痛ですか・・・この痛みが出産まで続くと思うとつらいですが、
赤ちゃんに影響がないならまだ良いかなとポジティブに考えます(>_<)
産院でせめて痛み止め貰えること祈ります!!!!!