
隣の奥さんは楽しそうで、自分と比べてつまらないと感じています。コロナ禍でポジティブになれない悩みを相談しています。
隣の家の奥さんは、ナチュラルな飾ってない感じの人で、なんだかいつも楽しそう!
最近インスタの友達になって見ていると、毎日楽しそうな写真ばっかり!
隣の芝生は青いっていうけど、自分なんか……って思っちゃう自分が嫌だ……😂😂
毎日特に何かやるわけもなく、淡々と育児をして過ぎてく毎日。😱
何か始めよう!とか思っても特に思いつかず😅
子供もまだ小さいから何を始めたらいいのやら😢
自分って本当つまんないなーって思ってしまいます😵
コロナ禍で友達ともなかなか会えないし、気軽に遊びにもいけないし、ポジティブ思考にもなれずにいます😰
どうしたらポジティブになれますかね😂😂
- ぱん(5歳3ヶ月)
コメント

ゆぅや
まずは
インスタは見ない事ですかね
どうしてもこれでネガティブになるので
次に
小さい事でいいので
あぁ、幸せやって思う事を1日1回でもいいので見つけて
幸せと感じることを続ける
ですかねぇ私はそうしてます。
後はまー性格悪いけど
かなりぶっちゃけるなら
自分より不幸そうな人を見る
これ、てっとりばやいです。

mamari
私はSNSやってないし、他人のも一切見ないです😅
目の前のことを一生懸命に取り組んでたら、自ずと新たな目標は出てくるものだと思っています。
-
ぱん
やはり見ないのが1番ですよね🤣
ついつい見てしまう自分が弱いです…(><)
なんだか、、とても心に染みました!!目の前のことを一生懸命にとりくむ!素敵です✨
がんばってみます!!- 10月26日

退会ユーザー
私はまずSNSしないようにしてますー😂💦
みんな充実しているように見えて、羨ましくなったりして心が病みそうなので‥😅💦
ポジティブになるって難しいですよねー💔
周りも幸せそうに見えても結構悩みあったりとかするものですし、あまり周りと比べすぎないことですね🤔✨
-
ぱん
やっぱりSNSやらないことですよね😭見なければ羨ましくなったりしないですもんね、、。この際、LINE以外のSNS断ってみようかな😰
たしかにそうですね!キラキラしてても実際悩んでいるかもしれないですよね!!あんまり周りと比べるのはやめます!!😂- 10月26日

ファッシモン
インスタって、良いことか、嘘が多いイメージです😅
でも私は毎日見てます笑
私も特に趣味とかはないですけど、目の前の子どもが元気ならそれでOKってことにしてます。
特に好きだからではないですが、出かける理由として、子連れのヨガを生後3ヶ月から習っています^_^
人と話せるし、身体動かせるし、子ども連れて行けるし、その日以外の平日は毎日同じことの繰り返しに思えてたけど、すごくリフレッシュになりました^_^!
-
ぱん
悪いことわざわざ載せる人もいないですもんね😂
そうですね!!子供が元気ならそれでいっか⸜(*ˊᗜˋ*)⸝って思うようにします✨✨
子連れのヨガなんてあるんですね!!たのしそう!調べてみます💓- 10月26日
ぱん
やっぱりインスタみないのが1番ですよね(><)
なるほどー!1日1回幸せって感じること探してみます☺️そんなことした事なかったです✨
たしかに(笑)
自分より不幸な人がいる。。
それ、たまにやります🤣笑
まだ自分の方がましか。ってw