食物アレルギー持ちの子供を持つ女性が、かかりつけ医のアレルギー科のフォローが不安で、アレルギー専門病院での治療が必要か悩んでいます。
食物アレルギー持ちの方、通っている病院はアレルギー専門病院ですか?小児科・アレルギー科のような病院ですか?
先日2人の娘達に食物アレルギーが発覚しました。
上の子は5歳でピーナッツ ・山芋・卵
下の子は1歳で卵
特に卵アレルギーに関してはゆくゆく食べれるようにフォローしていきたいです。ただ、近くのかかりつけ医が小児科・アレルギー科とうたっていますが小児科がメインです。アレルギー克服への進め方も計画的なフォローではなく、ゆくゆく食べれるように少しづつ与えてみてねっと言った様子です。
食物アレルギーが初めてで知識が無いので何を信じて良いかわかりません。かかりつけ医はふわっとしたアドバイスで逆に不安になってしまい、病院を変えた方が良いか悩んでいます。
アレルギー科のフォローはこれが普通なのでしょうか?
- あや☻(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
りんりあ
市立病院の小児科に通ってます!
何かあっても小児科に見てもらっていて、来年小学生なんですけど、負荷試験の話とかもしてますよ。
確かに日中の病院が開いてる時間に試してみてねとは言われます
検査とかされましたよね?
数値が高いものは、全除去してます。
家で食べれていた物や、食べれるものはあげてます。
本人が嫌がっていたりしている場合などはあげてないです。
姉妹mama♥
上の子が卵で 総合病院の小児科でしたが
それこそ 3歳頃には大丈夫になるから
3歳過ぎたらあげてみて〜って感じでした!
下の子も卵で 同じ総合病院の小児科受診してましたが
ちゃんと計画立てて 負荷試験入院したりしましたよ😌
-
あや☻
正に1歳の下の子の卵アレルギーは2.3歳ごろまた徐々にあげてみて〜と言われました。
やはり総合病院の小児科が良さそうですね!
同じ病院なのに姉妹で対応が異なるのは数値の違いなのですかね?発症年齢の違いですかね?- 10月25日
-
姉妹mama♥
そうなんですね😢
徐々にあげてみて〜だとなんだか不安になりますよね(´;︵;`)
多分ですが、 上の子の時のクラスは忘れちゃいましたが
発症したのは1歳なる前で
症状が嘔吐のみでした、 そっから完全に3歳までは卵除去 でしたが
下の子の場合、ホント最近なので
クラスが卵白4の卵黄3でした
症状も全身蕁麻疹の顔も耳もパンパンに腫れるくらいで
負荷試験するまでは完全除去で って言われてました!
アレルギーに関しては難しいですよね
病院選びもそうですし、徐々にあげてみて〜とかも……😨- 10月26日
-
あや☻
とても詳しくありがとうございます!
パンパンに腫れてしまうととっても心配になりますね(><)
ただ信頼している病院に通われていてとても羨ましく思います。
うちは症状としてはまだ軽い方なのかもしれませんが、
アレルギーは本当に難しいです…
だからこそ自己判断したくないですし、早く信頼できる病院を見つけようと思います!- 10月26日
-
あや☻
とても参考になりました!ありがとうございました😊
- 10月26日
-
姉妹mama♥
症状が軽くてもアレルギーは怖いですもんね😢
いつどうなるかわからないですし
ほんとに病院選び大事ですよね💦
先生からこうした方がいいよ〜って言われてしまうと
あ、それでいいのか? って思ってしまいますし
でも不安になりますからね😨
そうですね!
信頼できる病院が見つかる事を願ってます🥺💓- 10月26日
hiko
下の子がたまごアレルギーです。
近所の小児科のアレルギーに詳しい先生に診てもらい負荷検査で生卵以外は食べれるようになりました❗️
クラスは4で症状は蕁麻疹が全身にでてましたが負荷検査後は蕁麻疹もでなくなりました😃
3ヶ所小児科に行き負荷検査できるクリニックに決めました❗️
-
あや☻
負荷試験で食べられるようになって良かったですね🥰
食べられるようになったのを聞くと励みになります‼︎やっぱり早々に負荷試験出来る病院を見つけようと思います😊💪
皆さんのおかげで進むべき方向性が見えてきました‼︎- 10月26日
🌼
上の子、卵アレルギー 卵白クラス2(今は食べれます)
下の子、乳 クラス2、卵アレルギー 卵白クラス5、卵黄、オボムコイドクラス2です☺︎
今は除去しすぎるとよくないようで食べれる量を食べ続けるのがいいそうです。
下の子はもう負荷試験しています。
上の子よりレベルが高いので私もビクビクしてますが、今は卵黄5gを家で食べ続けてます!
自宅でやってみて〜と言われるのはクラス3ぐらいまでのようです!
またオボムコイドが低いと茹で卵は食べれることが多いようなので、そこから進めていくそうです☺︎
なので家で少しずつ与えてみてね、は間違ってはないですが、命に関わることなので、信用できる病院に出会えるといいですね☺︎
-
あや☻
下のお子さんはもう負荷試験されているのですね!自宅で出来たら嬉しいですが、信頼できる先生に指示をいただきながら行いたいので病院を探し頑張ってみます!近場に良さそうな病院が見つからないのが残念ですが少しエリアを広げて探してみます😭
- 10月27日
なかちゃん
うちは下の子が乳クラス3、小麦、大豆がクラス2です。
今までは近所の個人医院、小児科・アレルギー科に通ってて、一度負荷試験を受けましたが、乳0.3mlでも蕁麻疹が出てしまったため、近くの大学病院に転院となりました。
今は毎日一滴の牛乳と、うどんを週一本ずつ増やしながら様子を見ています!
フォローはその病院や地域によるかな?と思います。
以前住んでいた小児科では特に検査もせず除去のみと聞いていましたが、引っ越してきた先ではアレルギー検査もして1ヶ月に一度診察をして進め方を話しました。
もし不安があって、他を受診できそうなら私は他にも行ってみます。
アレルギーも命に関わるので、信頼できるところが安心かと思います☺️
-
あや☻
病院によって様々なのですね🙂きちんとフォローしてもらえる近くの個人院に当たれば良かったですが、こればかりは仕方ないですね…
皆さん1歳前後で既に負荷試験されているようなのでのんびりしすぎず動こうと思います!
ありがとうございました!- 10月27日
あや☻
採血の結果、上の子の山芋(クラス1).ピーナッツ (2)、下の子の卵(卵白3)が分かりました。上の子の卵はズレて発症してしまった為に現在結果待ちです。
やはり個人病院ではなく総合病院の方が設備の面でも良いですよね!
上の子も同じく来年小学生なのでしっかりフォローしてあげたいです!
今までは問題なく食べていたので突然症状が出て慌てております。
恥ずかしながら知識不足の為、前除去の数値のラインはどの辺りなのかもわかっておりません(*_*)クラス3くらいからでしょうか?
りんりあ
クラス3くらいです!
でも保育園など行っているので除去してますよ!クラスにこだわらず
うちの子も途中で発症した物や、数値には出てないけど、症状が出てしまう場合があり。今年も重症になったので、大変です。
途中で発症した場合は、気をつけた方がいいですよ!
うちの子は生まれてからだったので、継続してますが、卵は8割9割が良くなるって病院でも言われてます!
ただ個人差なので気をつけた方がいいですね
あや☻
発症にも色々とあるのですね…重症だと尚更心配ですよね😭
次は何で発症してしまうのかどんな症状が出てしまうのか…食事の時間が怖くて仕方ありません。
我が家も保育園に通っているので卵の結果が出次第、園ではアレルギー食品を全て除去の方向で進んでいます。
やはり途中での発症は気をつけた方が良いのですね🥺
それを踏まえても負荷試験が出来る病院を探そうと思います!