
育児に頑張る時とそうでない時の気持ちの落差が大きい。自分に興味が持てず、楽しみが見つからない。他の人より自分の弱さに嫌気がさす。でも、明日も頑張ろう。
吐き出させて下さい。
育児頑張ろう!と思える時と、そうじゃない時の落差が大きいです。子どもは可愛いです。ですが、今私が事故なりなんなりでいなくなったら、数日もすればおばあちゃんやパパとの生活に慣れていって物心ついた頃にはママの記憶ってないんだろうな…と考えてしまい私ってなんだろうと思ってしまいます。
今日は久しぶりに自分の服を見たりしましたが、自分への興味がわかなくて選べず結局娘の冬コートを購入。好きだった読書もしたいと思えなくなり、コロナもあって楽しみを見出せずにいます。生理前のPMSの影響も大きいと思います。
どんなに辛くても、もっと世の中には大変な人がいるのに自分の弱さに嫌気もさします。
でも、やるしかないですね。明日も頑張ろう。
- まる(5歳6ヶ月)
コメント

nyapi(28)
でもお子さんにとってはたった1人のままです!
わたしは母ではなく父が離婚していませんが、ずっと父に会いたいと今でも思います。
記憶があるなしに関わらず、たった1人のお母さんです!
大切な大切な存在ですよ😊😊
頑張ろう頑張ろうとせず、ありのままで、お母さんが笑顔なのが一番ですよ☺️

もも
私もそうですよ。落差大きいので、やる気のあるときは頑張るし、ないときは徹底的に頑張らない、と決めてます!やる気ないときは家事も最小限にして家でダラダラしてます😂
-
まる
共感して頂けて嬉しいです!女性は毎月ホルモンに振り回されて大変ですよね😥今日は何もしない事にしました。ありがとうございます☺️
- 10月26日

はじめてのママリ🔰
私もです!
家族のために頑張ろう!と思える時と、家事育児ロボットみたいな生活もう嫌だって逃げ出したくなる時とアップダウン激しいです😅
私はいま風邪をひいて体調悪いというのもあると思いますが…同じような方がいて救われます😢やるしかないですよね😢無理せずお互い頑張りましょう❤️
-
まる
本当その通りです😣
風邪大丈夫ですか?体調が良くないと気持ちまで沈んでしまいますよね😣ママ業は休めないですが、お大事にして下さい😣そして共感して頂けてありがとうございます!- 10月26日

菓子パン
私も同じこと考えます
子供が可愛いのは確かだけど
自分がいなくなったらどうなるんだろうか?とかたまに考えたりします
自分の楽しみも大事だと思うのでたまにはママの買い物に付き合ってもらうのもありだと思います😊
PMSでしたら命の母が効くみたいですね。わたしは卒乳したら飲んでみたいなと思っています
お互い育児がんばりましょうね😭
-
まる
命の母効くんですか!?PMSに効くものならなんでも試したいです😥
お互い頑張りましょう!優しいお言葉ありがとうございました!- 10月27日
まる
優しいお言葉ありがとうございます☺️確かに、自分にとっても親は親。もっと自信持たなきゃですね😣ありがとうございます!