※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
ココロ・悩み

別居中に旦那から戻りたいと言われ、子育てと仕事の両立が大変で悩んでいます。旦那の夜遅い帰宅や家族時間の不足、将来の不安があります。幸せの定義や自信が持てず、どうすればいいか悩んでいます。

別居して3ヶ月。離婚することになって別居して実家に戻ってきたけど、最近になって戻りたいと言われました。
別居して3ヶ月で子供はこの3ヶ月でもすごく成長しています。いろんなことを考えます。戻るのも迷います。
人がなかなか変われる気はしません。旦那は夜中に毎日帰ってきたり夜は仕事と言い飲んでばかりで、休みの日も家族の時間を作ってくれることもなく、子供の世話も全くしません。そんな人と戻って大丈夫なのか。
私もパートで働き出しましたが、子育てと仕事の両立が大変で、このままシングルにもしなったとしても、ちゃんと1人でやっていける自信がありません。今は旦那の通帳は渡してくれているので今まで通りの生活ができてるが、離婚したら養育費も払うわけがない人なので、そういうのを考えると、戻ってまた我慢の生活のがいいのかなとも考えますがやっぱり辛いです。毎日悩みばかりで、無気力で物欲すらなくなって、心にぽっかり穴があいている感じがします。幸せってなんだろう。弱い母親でごめんねっていつも子供に問いかけて、情けないです。自信がない。どうしたらいいんだろう。

コメント

ママリ

私も別居して実家に戻り3ヶ月経った頃戻りたいと言われました😣
隣の市の実家に引っ越し、園も変え、仕事も見つけ、今まで私が戻りたいと言ってた時は絶対にイヤだと言ってたのに、掌返してきました😣

私も、一人で育てる自信なく不安で揺れましたが、別居中の言動が引っかかり、戻ってもまたいつ離婚したいと言われるか不安な毎日を送るのかと思うと、結局戻れませんでした。

離婚してもしなくても、どちらにしても少なからず後悔はあると思うので、楽しく自由に生きられる方をわたしは選びました😂😂
養育費はもらい、面会もさせています😊

  • r

    r

    別れる決心がわたしはできなくてつらいです。1人で子供を育てていける金銭的な余裕もなければ、社会にでたこともあまりないので仕事がちゃんと続くかとかそういったことを考えると…旦那から戻りたいと言われ、やっぱり緩いでしまって、旦那といたらお金には困らないんだなと思うけど、精神的には絶えられる気はしません。

    • 10月29日