
出血があり、病院に相談したが再来週まで待つよう言われた。明日受診するべきか不安。
今日で妊娠6週に入ったところなのですが(胎嚢確認済み、心拍確認はまだです。)、昨日午後から出血があり、徐々に量が増え、鮮血になり、今朝、血の塊も出ました。生理2日目より多目です。
出産予定の病院の救急外来に電話し、どうしたら良いか確認すると、そのまま様子見で良いとのことで、次回の検診予約が再来週の月曜日で、それまで来なくて良いと言われました。
血の塊が出てからは、出血は少なくなり、腹痛は元々なく、少し重く感じる程度でした。
緊急で受診しないにしても、出血があれば早めに受診したほうが良いのでは?と思っているのですが、どうなのでしょうか?
もし流産の場合、感染症の危険もあるなどと、検索すると出てくるので不安です。
胎嚢を確認してもらった産婦人科が近所にあるので、明日診てもらおうかと考えているのですが、病院側の言う通りに再来週まで待ったほうが良いのでしょうか?
みなさんどう思われますか?
- りんご(9歳)

まー
同じような経験がありますが、私は次の日の朝に病院に行きました。

もえ
私も出血した日に受診しました。
今は安静にして様子見となりましたが、検診は1週間置きで、それまでに生理2日目くらいの出血があればすぐに来て下さいと言われてます💦

退会ユーザー
再来週まで待つのは辞めた方がいいと思います💦
明日行った方がいいです!

ひーこ1011
切迫経験者です。
・赤い血の塊が出たら
・生理2日目程度の鮮血
・冷や汗が出るほどの腹痛
これらのうち一つでも当てはまれば即受診。
そうでなければ家で安静にして様子見で良いと言われてました。
私ならば受診します!

ママリ
まずいと思います。
その病院に不信感があるのであれば、他の病院にでも明日行くべきです。

てんまま
その病院は信用ならないので、すぐ別の病院にかかったほうがいいと思います!!
大丈夫な出血か、大丈夫じゃない出血かは、受診しないと分からないです😭😭😭
コメント