※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおまま
家族・旦那

旦那の義母と同居しているんですが最近旦那と義母のことでずっと揉めて…

旦那の義母と同居しているんですが
最近旦那と義母のことでずっと揉めています。
私は人付き合いが元々上手い方では
なく仕事も人付き合いをあまりしなくて良いような職種を選んできたぐらいです。
結婚したら同居してほしいと言われ
なるべく頑張るねって伝えて結婚し
同居が開始しましたが、幾度となく
義母の事でケンカになります。
義母はいい人なんですが私はやっぱり
好きになれず、今は子供も産まれて
子供の事で会話するのでも苦痛です。
子供を抱っこされるのも
触れられるのも嫌気がさしてます(><)

義母はまだ働いている為
顔を合わせる事は少ないですが
私もなんだかここ1年は義母の事など
どうでも良く気に入られようとか
接触も一切拒否し続けていますし
こちらから声をかけることも
ほぼありません。
旦那から子供じゃないんだから
挨拶ぐらいちゃんとしてよとか
散々言われますが内心は知るかって
思ってるぐらい旦那との事も
どうでも良くて離婚することを
ずっと考えています。

離婚しようと思っていても
子供は5ヶ月で10月から保育所に
入る事は決まってますが
今住んでる場所から近いので
離婚するなら入所を断る事も
考えています。
私も10月から働く予定なので
まだ働いていないため
収入もなく、自分の実家は
まだ弟が2人いて部屋を1つあけて
暫く置いてもらうことも難しいです。
ですが嫌と思ったらやっぱり
1日でも早く旦那と義母と離れて
暮らしたいと思ってしまいます。

義母と仲良くするのが
一番良い事はわかってますが
旦那にももうほぼ気持ちはありません。
子供と2人で楽しく暮らしたいです。
皆さんならどうしますか?


コメント

uguco

同居を解消しても旦那さんのことを今と同じように考えてしまうなら仕方ないですが、まずは義母と離れることが先ではないでしょうか。
離婚はそれからでもいいと思います。
仕事始めたらどうしてもお迎えをお願いしたりすることもあるし、今みたいに家庭にずっといる訳ではないので 義母の事考える時間とか減って、どうでもよくなるかもしれませんよー。

  • りおまま

    りおまま


    仕事をしたら少し変わりますかね(><)旦那さんの考え方もいつも私が悪いって感じなので
    多分長くはないだろうなって思っています。義母とは1日も早く離れたいです。
    やっぱり旦那は自分の母親ですし母親だけの家庭なので大切に思う気持ちはわかりますが
    義母はやっぱり無理です。

    • 7月21日
マークアーサー

すみません、上の文章を読む限りでは特に何か義母さんからされているわけでもなく、りおままさんが人付き合いが苦手なせいで離婚したいという感じに見えてしまうのですが…。他人と暮らすのは大変なことですが、やっぱり好きになれないと言うのはなぜですか? それから、わたくし個人的な意見ですが挨拶は大切だと思います。でも離婚も視野に入れて行動されてるくらいなので、相当お嫌いなのだなぁと思いました。旦那様やお義母さんがいない2人の生活は大変なことも多いと思いますが、りおままさんが笑顔で過ごせる生活がお子さんにもいいんじゃないかと思います。自分なら、ひとまず別居します。

  • りおまま

    りおまま


    多分義母の性格も少しあって
    価値観の違いや、出したもの出しっぱなしとか洗濯物の干し方が汚い、バスマットやトイレマットと以前洗濯物をまわされた事もありました。その時は嫌がらせされてるのかと思いましたが、止めてもらえますかと言いました。ですが、やっぱりその辺から義母が嫌になったように思います。まずは家を離れる事を考えてみます(><)

    • 7月21日
らら

離婚に向けて気持ちが決まってるのなら、住む場所探しを始めることからかなとおもいます。
それと並行してご主人と離婚について話し合いを行えばいいのではないでしょうか(^-^)

  • りおまま

    りおまま


    色々調べていて、家を借りるにも自治体によっては支援とかしている所もあるみたいなので
    少しでも早く前に進めたらと思います。

    • 7月21日
  • らら

    らら

    文面見る限り絶対に離婚したいとは感じないので、ご主人とアパート借りるなりしてもいいかもですね(^-^)
    楽しい生活になるよう応援してます。

    • 7月21日
  • りおまま

    りおまま


    離婚はもうしたい気持ちの方が強いですかね(^-^)
    義母と離れて暮らすことをずっと旦那にも言ってきましたが
    今後そんな事はしないと言われた事があり、希望は持っていません。
    でも意見を頂きありがとうございました♪楽しく暮らせるよう前に進めたらと思います。

    • 7月21日
スヌーピー

厳しいこと言いますけど人付き合いなしでは今後生活していけませんよ。
離婚してシングルになるならなおさらです。

保育園だって、ご近所だって、実家に戻るにしろ誰かしらのお世話にはなるんです。

  • りおまま

    りおまま


    それとこれとは別だと思いませんか?旦那の親と近所や保育所では視点が少し違うと思います。
    自分の親もシングルなのでお世話ならそんな事私にもわかります。シングルになることで人付き合いが苦手なんて言ってられませんが義母の件とは違います。

    • 7月21日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    義母がどのように苦手でなぜそうなったのかまで書かれていれば私もこんな言い方はせずにすんだかもしれませんね。
    離婚の前に別居してみたほうがいいのでは?

    なんとなく喧嘩腰でくる感じが人付き合いうまくいかない原因かなって思いました。
    せっかく皆さん親身に答えているのに。

    • 7月22日
N♡(*Ü*)☆*

人付き合いが、苦手なので!
って理由…いい訳?よく耳にすることがあります。

人付き合いは、ある程度は必要ですよ。
挨拶くらいは、人として(子を育ててる親として)キチンとしないと駄目では?と感じました。

職場でも、そうですよね?

嫌だから、挨拶しないでは子どもみたいです。
お子さんにも、同じ様に育てるつもりですか?

文からは、詳しくは分かりませんが。
ん〜何だかなぁ〜(;´Д`A
と正直モヤモヤしました。

  • りおまま

    りおまま


    始めから挨拶していないとかではありません。
    こちらも義母と上手くやっていこうと始めは今よりも義母を思いやり、勿論いつも挨拶はしていましたが、毎日一緒にいると段々お互いの性格や考え方もわかってくるものです。
    私が義母を嫌っているように
    義母を私を好いていないのは
    態度や接し方でわかります。
    私が原因でそうなった可能性は勿論ありますが、職場の人間や近所に挨拶しないっていうのとはまた違いますかねm(。>__<。)mそんな事も出来なくて仕事をしたり地域の参加もしていた訳ではないので私の中での視点が少し違うのかもしれません。

    • 7月21日
  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    何だか、顔を合わせても挨拶も無いって。
    私には冷えきった家族に感じてしまいます。

    りおままさんの悩み、解決できるとよいですね。

    • 7月21日
なな

私も人付き合い苦手で、義母との関係も悪いです(>_<)
初めは仲良くしようと思っていたのですが、義母が距離感近すぎる人で連日家に来たりLINEをめちゃくちゃ送ってきたりして、苦手になりました…
旦那に義母の事を悪く言ったらやはり嫌みたいで不機嫌になります…。
私なら同居は絶対ムリです!りおままさんこれまでよく頑張ってきたと思います(>_<)!!
わたしならできれば実家に近いところに部屋借りて、実母の力を借りながら子育てすると思います!

deleted user

私も旦那の実家で同居中です!

最近、旦那と義母のことで
しょっちゅう喧嘩してます(笑)

義母大嫌いです💓
接触も一切拒否し続けてます!
義母が仕事休みの日は
できるだけ家に居ないようにしてます(笑)

deleted user

私は同居はしてませんし、私自身、義母とはいろいろあって、今は絶縁状態の身なので偉そうな事を言えた立場ではありませんが

同居をしてて、接触を一切拒否し続ける状態に至るまで、それ相応の嫌がらせのような出来事でもあったのでしょうか?

実際、義母が原因で離婚なさる方も少なからずいますし、旦那さんと言うよりは義母との関係に一番問題があるのであれば、いきなり離婚と言うよりは、同居を解消し家族3人でくらしてみて、その後旦那さんとの関係も無理だと思うのであれば、離婚はそれからでもいいのではないでしょうか?
確かに義母が悪い人でなくても、誰しも義母に不満を抱く事があると思うし、ある程度の距離があるから関係もうまくいってる場合もあるので、りおままさんにとって同居は距離が近すぎて、上手くつきあえなくなってるのかな?と思ったのですが

私も人付き合いは苦手ですが、社会に出ればそんな事言ってられませんし、ましてや結婚&子育てとなると、これまでとは全く異なる環境で嫌々でも関わりをもたなくてはいけない機会は増えてくるので、そんな事言ってられない事は、りおままさん自身、自覚があるとは思いますが、文面を見る限りでは旦那さんが、子供じゃないんだから、と言ってしまうのも、なんとなくわかる気がしました。