
コメント

3kids mama
上二人は喧嘩しつつも仲良くしてます。
上の子は下の子見てくれたりして大変なこともありますが楽しいです。

うみうみ*4kidsmämä
なんとかなってます🤣笑
3人でキャイキャイ遊んでますよ🥰
-
サクラ
3人年子だとさすがにキツすぎますかね…
- 10月25日

退会ユーザー
年子2人にかなり間あいての3人目ですが、上2人が大きいので
遊びがうるさいながらも、面倒見てくれたりするので
そういう面では助かってます🤣
確かに乗り物系は
1人余っちゃいますが
男の子だと大きくなったら
1人で乗りたがったりするので
そこら辺は大丈夫かなって思ってます☺️

あっきぃ
うちは毎日戦争です(T_T)
あっという間に気がつくと夜になってます!
真ん中の長男がやんちゃでイヤイヤと赤ちゃんがえりがすごいので、毎日お姉ちゃんと大喧嘩するし、末っ子もよちよち歩きはじめてるので目が離せず。
外出は一人で3人連れてというか、長男はマンツーマンでつかないと大変なので、今は3人連れてひとりでお出かけは難しいですが、お姉ちゃんが末っ子の面倒をよく見てくれるし、長男とも大喧嘩しつつも仲良く遊んでる姿をみると、今が1番大変なんだろうなとしみじみ思います★
サクラ
さすがに3歳だとまだ他の子見たりはできないですよね😭
お出かけとか大変じゃないですか?
3kids mama
娘は3歳の時に息子が生まれましたが
ミルクあげたりあやしたりオムツ変えたりしてました!!
ハイハイとかするようになってからは一緒に遊んでましたね🙄
1人で3人連れてお出かけは今はまだ楽です。
割と娘が息子の手をつないでくれたりするのである。
下が歩き始めたら大変になりそうです💦
サクラ
そうなんですね😳
子供同士で手繋いでると、パッと離して行っちゃいそうで怖くないですか?それとも、5歳くらいになればわりと大丈夫なんでしょうか?
3kids mama
娘は手離すことはないですね🙄
離したい時は、ママ変わって!と言って来ます。
危ないところでは手繋がせてても
離しても大丈夫なように近くにいます。