
新しい家を建ててから、なるべくものは増やさないようにしてます。あと…
新しい家を建ててから、
なるべくものは増やさないようにしてます。
あと、なるべく整理整頓を心がけています。
ストックはなるべく持たない、服も最低限、
アルバムも1冊のみと決めてますが、
なかなか夫はやってくれません。
脱いだ靴下はそこらへんに落ちてたり、
ティッシュも机に置いたまま、捨てない、
置き場所を決めても、それができないんです。
カギ置き場を決めても、なぜか、
へんなところにポイッと置かれてます。
どうすれば、いいのでしょうか?
小学生でも、元の場所にしまうってできますよね。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もう、我慢と
できない人だからやってあげなきゃ
と思うしか方法ないと思います🤯🤯🤯
イライラしますよね😕

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も飲みっぱなし、鼻かみっぱなしとか多いです。やったらそれでいいと思われるので私は絶対片付けずダイニングテーブルの旦那の席に置いておきます。
-
はじめてのママリ
やりっぱなし多いですよねぇ😭
旦那さんの席においとくの、いいですね!!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
絶対片付けてくれないよね!とか言われますが、絶対しません!笑
それでも直りはしませんが、少しスッキリします!- 10月25日
はじめてのママリ
イライラします!
なんなの?!って思いますね