※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの赤みについて、保湿は不要です。肌が外界に適応中で、自然に治ります。赤みが消えるまで時間がかかることも。

生後1日目、出産したばかりの赤ちゃんについて。顔や耳が赤く授乳してなくてもまだらに真っ赤になっています。授乳したらもっと赤くなりますが、。

聞いたら今まで羊水に使っていたが外の世界に出て肌が敏感に反応している、自然によくなると言われました。
保湿しなくて大丈夫なのでしょうか?いつ治るのでしょうか?あまりに真っ赤なので、部屋でこっそり保湿しました。ずっと赤いです。今日お風呂に朝初めて、入りましたが赤みが消えません。

コメント

ひろ

赤ちゃんって赤いですよ!
だから赤ちゃんって言うみたいです!
黄疸で黄色いとなるとちょっと気になっちゃいますが、赤いのは段々薄くなってくるので大丈夫です😊

ちいこ

赤ちゃんって赤いものですよ!大丈夫!1ヶ月くらいはそんなもんです☺️

まいまい

生まれたてのみんな赤ちゃんは赤いですよ〜生後1ヶ月近くなるまでずっとそんなかんじです。
異常があれば医師や助産師が指摘するはずです。毎日たくさんの赤ちゃんを見てるプロなんですから。
医療の専門家を信じましょう。

ひろみ

今は赤いと思います😊
その後は新生児黄疸と言って今度は酒焼けしたおっちゃんのような赤黒いようななんとも言えない色になってきます😂

どれも正常ですので大丈夫ですよ💕