※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てでストレスを感じている方への質問です。ストレス発散方法を教えてください。

平日保育園連れてってますが、
土日が本当に大変でヘトヘトです。
2人3人子供がいる人本当にすごいなと思います😭

これから2歳3歳なるともっと
大変になるのかなと思うと先が本当に不安です😭
ストレスを溜めたくないです。。😓

みなさんは、どうやって発散したりしてますか?

コメント

くうちゃん

家だとYouTubeやAmazonプライムみて、甘い物食べながらとか。
お湯に漬かりながらゆっくりしてますw

外に出かけれるなら買い物やランチとか旅行や飲みに行きます💕

年々悩み事は変わってきますが大変ですよね😓

はる

土曜月1くらいで保育園預けて自分の時間作ってます。
それと休みは3時間は昼寝してくれるのでその間に映画見たりコーヒータイムしたりしてます。

でぶごん

イヤイヤ期終わってオムツも取れたら育児が凄く楽になりましたよー♪
そのタイミングで二人目妊活で出産しています(//∇//)

発散は頼もしい4歳のお兄さんになった息子とガチャポンをしに行ったり、
下の娘を着せ替え人形の如く、可愛い洋服を買って着させたりで発散ですw^_^

deleted user

うちも10ヶ月から預けていますが、3歳すぎてようやくお出かけしやすく、家でも過ごしやすくなりました!それまで自分がヘトヘトになり、週1回在宅に最近変えたところです💦土日どちらかの数時間でも自分一人の時間が確保できれば、少し気持ちが落ち着いてきますよ(^^)何も買わなくてもウインドウショッピングとかできたら、気分転換になりそうです。