
コメント

ママりん
普通に働きます。
コロナがいつ収束するか、というか収束するかどうかも分からないことと、
職歴のブランクがあると再就職決まりにくいからです💦
扶養内パートとかなら、別に働かないでゆっくりするかもしれません😊
ママりん
普通に働きます。
コロナがいつ収束するか、というか収束するかどうかも分からないことと、
職歴のブランクがあると再就職決まりにくいからです💦
扶養内パートとかなら、別に働かないでゆっくりするかもしれません😊
「会社」に関する質問
今、扶養内でパートをしています。 もともと1人目を1歳まで育休をとり、復職する予定だったのですが条件があまりにもよくなく(今まで育休明けから働いている前例がない会社)で一度辞めました。しかしお金がなくなってき…
みなさんだったらどこの会社で働きますか? 現在いくつか内定をいただき、どこに行こうか悩んでおります。 全て平日のみの事務パートです。 ↓前提として現在の勤務状況からこちら↓ 小学1年生、保育園年少の子供がいます…
扶養内でアルバイトしたいと考えてます。年間130万超えてしまったら旦那の会社の社会保険の扶養から抜けて、自分で保険かけなきゃならないですよね? ただ、働きたい先が農家さんで、多分アルバイトさんの事は社会保…
お仕事人気の質問ランキング
ちっちぃ
コロナ気にしてたら何もできませんよね。
回答ありがとうございます😊