![minazuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![avocado](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
avocado
おねしょの処理、ほんとに辛いですよね。
私もほんの数年前きょうだいでほぼ毎日で頭がおかしくなりそうでした😭グチグチ言いながらシーツを洗っていてほんとに感じ悪かったと思います(笑)
![3児のママちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママちゃん🔰
まさに今真ん中の子がそうです!!
自分でできるのにしてして言って、先回りして手伝おうとすれば自分でしたかったとゴネる。。
面倒くさいことこの上なし。。
ご機嫌取りで神経使いすぎてめっちゃ疲れます!!😭💦
上の子はそんな事なかったのになー、、なんて😅
-
minazuki
ほんと毎日ご機嫌とりばかり…息子癇癪のリスク回避することばっか夫婦で考えてます😭
あとやめてほしいことやめてっていってもやめてくれないのを叱ったり感情的に怒鳴ったり時には優しく諭したりもう本当つかれるし、言い始めたらきかない、「後で」がきけない、今やりたい、の奴なんで、本当言葉悪いですがクソうるせーーー🙄
子によるんですね…
はあ。
今洗濯まわしながら洗面所にある子供の踏み台に体育座りしてこれ書いてます。精神やばめです笑
共感ありがたいです。
今日も頑張りましょう😂- 10月25日
![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン太郎
一緒です😭
3歳になれば楽と聞いていたのに、どこが?
ママがいい!
ボタンもオムツ変えもママがいい!と言います😓
うちだけじゃないんだなぁ…とここ読んで勇気もらえました😂
-
minazuki
一緒ですか!ほんとうちだけじゃないんだなあ…と思えるだけでも救われます。共感していただけるだけで少し楽になります😭
今までパパでよかったこともママ!ママがいい!!!と。
で、夫がいる時に夫が息子と遊んでくれたり世話してくれてる間に家事すませようとせっせと動いてるのに息子が、「ママみて!ママ!見ーーて!!」
🙄
結局見に行ってしばらくみてないといけないんで、意味ねー😇😂
ほんっとつかれる、めんどくさい、うるさい…
2歳も3歳も全然大変!!!ですよね😥
ありがとうございます…今日も頑張りましょう…- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月くらいはすっごいかまってちゃんになってしまって、ママママー!見てー!聞いてー!こっち来て〜!と大変でした💦
赤ちゃん返りとはいえ今までできていたこともしてくれなくなってしまって、本当こっちのしたいこと全然進まなくて八つ当たりしてました😭
上の子優先とか言いますが全然無理です😇
お疲れ様です。楽になる日は絶対来ます😭
-
minazuki
ほんと上の子優先とか無理ですよね。。
てか親からしてみればだいぶ優先してるけど!?赤ちゃん超ギャン泣きしてるけど!?って感じですが😂😂
本当したいこと進まないし夫はそんな状況を本当の意味ではわかってないだろうなっていうのも地味にいらつくし…笑
楽になる日がくるのを祈って乗り切るしかないですね😭
はあ…
ありがとうございます!!- 10月25日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
わかります。
上の子の不機嫌対応、ほんとつかれますよね。
うちは4歳ですけど、癇癪おこして、また始まったよって呆れちゃいます。ほんと疲れる。
-
minazuki
冷静な口調にわかりみの深さを感じました。笑
深い共感ありがとうございます😭
きっとまさに今疲れていらっしゃるんですよね。
なんかもうあれやめてこれやめてって注意するのも疲れちゃって。
時々めちゃ無の表情で子を見つめちゃいます。
今日もお疲れ様です、同じような方がたくさんいてみんなうんざりしながら頑張ってるんだなぁと思えただけでも元気になります😭
明日も、頑張らないことを頑張りましょう!- 10月25日
-
ぱん
すてきなお返事がうれしかったです!
ほんお疲れてるところに同じようなかたがいて共感してもらえるだけで少し気がらくになります!
みんなおつかれー!!!- 10月27日
minazuki
ほんと毎日だと精神けずられますよね…
年子ちゃんだと片方成功しても片方失敗したりで毎日かもですね…
今洗面所で洗濯まわしながらこれ書いてます。
はあー、今日も頑張りましょう…ありがとうございます😫😫
avocado
もう、最後介護用のシーツ買ってましたよ(笑)
minazuki
介護用シーツ笑😂
気持ちはわかります😂
でもベッドを全てカバーできるほどは大きくないですよね?😭
うちダブルベッド二つつなげて夫婦の間に長男(赤ちゃんはベビーベッド)なんで、寝相も悪いしどこにされるかわからなくて😭
シーツもかけ布団も、いつも誰のどれが被害にあったかわからなくて必死で濡れたとこ探したり匂いかいだり…😭
衝動的に今朝おねしょパッドAmazonで注文しました笑
でもおとなしく着けさせてくれるかどうか…😅
avocado
我が家のベッドは2段ベッドとダブルベッド、どこに寝てもいいように全てボックスシーツ買いましたよ!👍🏻
minazuki
全て介護用ボックスシーツ😂
それも衝動買いします!笑
ありがとうございます😭✨
avocado
シンプルにブラウンとかあるので!(笑)