
コメント

はじめてのママリ🔰
近くで話したりするだけでもうつるらしいので虫歯菌はそこまで気にしなくてもいいと思いますが義母さんのその行動は気持ち悪すぎますね、、💔💔自分の子供ちゃうぞ!ってしばきたいです🤣

かんかんママ
良く歯を磨けば大丈夫です😊
うちの息子、何回かやられましたが、フッ素入りの歯みがきジェルでしっかり磨いてたので4歳になった今でも虫歯0ですよ😊
定期的に小児歯科にも行ってませんでしたが、先月保育園の歯科健診で歯列交合で引っ掛かり、初めて小児歯科デビューしました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
虫歯ゼロ素晴らしい!見習います💪我が家も歯医者オススメのフッ素ジェルで磨いてます😊こらからもお口の健康守ります💪
うちの子2歳も既に歯列咬合怪しく、反対咬合です。わたしが受け口なので…😵- 10月27日
-
かんかんママ
私も受け口なんです💦
歯科からは今の所大丈夫だけど、怪しい歯があるから6歳まで様子を見ようと言われました😅- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦私は先日、受け口を治すために外科矯正で手術しました。様子見の歯なんともないといいですね。お子さん、私のようにならないよう祈ってます🙇
- 10月27日

anela
歯磨きちゃんとして定期検診行ってるなら、そんなすぐ虫歯ってならないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
月1で通って診てもらってます☺️これからも歯磨きしっかり続けます!- 10月27日

ママリ
正直、ツバって絶対飛んでるので、いるならもううつってると思います😂
定期的に歯医者行くしかないかなと。
でも、一応親は気をつけているし、同じことされたらすごくむかつきます😣だから気持ちは分かります!!
直接あげないでほしいですよね😠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こらからも定期的に通ってお口の健康守ります💪
止める間もなく一瞬のことで、ポイ!😭一瞬見えたチーズには歯形ありましたよ…
ショック…😢- 10月27日

avocado
私もそれ、実父ともめたことあります😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちは両実家とも70歳前後なんですが親世代は気にしないもんなんですかねぇ😭
実親にはしっかり言えて守ってくれるんですけど、義理親は何度言っても守ってるつもりで、たまにこれです😢- 10月27日
-
avocado
1度言ったらやめてくれましたが、その他でも考えの違いはちらほら出てきます😭
- 10月27日

まーりんちゃん
虫歯云々ではなく、義母の行為が許せません!
かじりかけをあげる事や直箸めっちゃ気持ち悪いです🤮
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一瞬見えたチーズには歯形見えました😵ショックです😢食事始めは直箸ならないようにとか気を付けてくれてたのに、チーズの時はもう酔っぱらってたようで😟- 10月27日

しまほっけ
1度くらいなら、問題ないと思いますよー😃
うちはざっくりとしか箸とかわけてなかったんですが、ミュータンス菌0でした✨(歯医者で検査)
ただ、親が気を付けてる(説明もしてる)のにそういう事を行う義母は大問題かと!!しっかりガッツリ文句言った方がいいと思います!😡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ミュータンス菌て検査できるんですね、知りませんでした!いつか機会あれば診てもらおうかな💪
食べ始めは気を付けてくれてたのに、チーズの時には酔っぱらってたので😢既に見てないところであげてるかもです😟- 10月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お喋りでもうつるんですね😭冷ますのに フーフーでもうつるって言いますもんね😅💦
夫も義父も義母さんがいつ歯磨いてるか分からないとかよく言うし、、、ギャー!!!でした😢