
子どもが新しい保育園になかなか馴染めず、前の保育園を懐かしがる様子。転園理由について判断を迷っている様子です。
2歳です。
保育園転園して2ヶ月です。
うちの子はすぐ馴染めるタイプで転園しても大丈夫だろうと思っていましたが、送って行って、行ってきますする時、なかなか離れなくて前の保育園に比べて泣く回数が多いように思います。
お友達の名前もまだまだ前の保育園の子ばかり出てきて、まだ馴染めてないのか…と心配です。
転園したての頃は、新しい保育園行きたいと言っていたのに、もしかしたら気を遣っていたんじゃないかと思います😣
時々、前の保育園行きたいと言われます💦
転園理由は私の仕事の都合と、前の保育園は学区外で、どの道小学校は別なので転園するなら早い方がいいと思ってしましたが(学区内です)判断ミスだったんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰

(^o^)
最初は新しいところにテンションがあがっていて、だんだんとわかってきてぐずるようになったのかな?と思います🙂が、それもそのうち落ち着くので、今はここも楽しいよ!大丈夫だよ!と送り出すしかないかな?と思います😉
まだ小さいですし、転園2ヶ月なら環境に不慣れなだけで、心配しないのがいいかなと思います🥰(心配する気持ちが伝わるので)
コメント