
子供が静かで地味な遊びが好きな子に育って欲しいという質問です。他の方の子供は自分の子供の頃と似ているか気になっています。旦那の血も影響するかもしれません。
女の子のママに質問です
自分が子供の頃は大人しめでぬいぐるみ遊びが好きでした☺️
一人で床にぬいぐるみを並べて、名前をつけてぬいぐるみ同士で会話をさせる遊びばかりしてました😆
産まれてくる子が女の子なのですが、自分の子供の頃
みたいな物静かで地味な遊びが好きな子になって欲しいです 笑😂楽なので😂ジタバタ走り回るおてんば娘
ちょっとついける自信ないです
みなさんのお子さんは自分の子供の頃のテンションや
好きでよくしてた遊び似てますか?😄
やっぱり旦那の血も入るしそううまくはいかないですかね😂
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も小さい頃お人形遊びとかだけでないですが
好きでしたよ😊
娘いますが、暴れるし
息子より度胸ある強い女です…笑

みい
実母が孫みて、あんたはこんなにバタバタ走り回る子じゃなかったってよく言います。
私も大人しい子だったようで、孫のおてんばさにびっくりしてます。
-
ままり
産まれてくる子は
自分とは違うテンションの
子かもしれないと心得とこうと思います😑✊- 10月25日

きき
私と娘はノリが似てます😂
落ち着きがなく常にちょけてて、けど気にしいなタイプ。
繊細だけどポジティブに思われる所も似てます。
けど実際ポジティブなんですけどね笑
大人しい子だと私がガサツなうるさいタイプだからどう付き合えば良いのか悩んじゃってたかもです💦
本当になんでこんなに明るいの?社交的なの?どこでこんな笑いのセンス教えたの?って言われた事あります笑

ちー
男の子ママですが、、笑
私も大人しく1人遊びばっかしてる子でした!
息子も今のところ1人で黙々と遊ぶタイプで、持ってるおもちゃこそトーマスや車ですが、それを使ってやりとり遊びばっかしてます🤣
私は超のつく運動音痴なのですが、息子も公園に行っても遊具は興味なし、葉っぱや石でお店屋さんごっこしてます😅
旦那はスポーツ系なので、男の子だからそっちに似てほしかったなーと思いますが上手くはいきませんね🤣

ママリ
私も小さい時から大人しい子だったみたいです😊暴れたりすることなく😀旦那も大人しいので、きっと娘は物静かな子になると思っています😆

rere
あたしはおてんばでしたが
娘は基本大人しいく遊んだりしますよ✩
育てやすいです女の子は←✩

❁¨̮
似てる部分とそうでな様な気がする所があります!
うちの子はジタバタ走り回るおてんばです笑
私自身そうだった様です😅活発でスポーツが得意でリカちゃん?なにそれ?みたいなタイプでした
なので大変やけど自分の血が流れてるんだな、仕方ないと思ってます💦
-
❁¨̮
ちなみに旦那も私も子どもの頃は暴れ回ってたらしいです😅
- 10月25日
ままり
元気いっぱいの女の子なんですね😀‼️
どんな性格の女の子が出てくるかちょっと不安ですけど
とても楽しみです😂