※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が尿路感染症で薬を飲んでいる最中に、寒さで指が白くなり、病気の可能性があるか心配です。同じ経験のある方、教えてください。

10ヶ月の女の子です。最近39度の熱がでて医者に行ったら尿路感染症と診断され薬を飲んでいます。その病気と関係あるかわかんないんですが、
先程、いきなり寒そうに震えだしてすぐにこたつにいれて暖かくしましたが指がすごく白くなっていました。寒かったので白くなってしまったのか分かんないんですが、なんかの病気の可能性があるのでしょうか?

こんな経験あった方など教えてくださると助かります💦お願いします。

コメント

はじめてのママリ

同じく10ヶ月のときに尿路感染症で発熱し、入院治療しました。
熱が急に上がるときに、震えるみたいです。娘もなりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦いきなり震えだして不安になっていたんですけど教えて頂いたおかげで安心しました!ありがとうございます😊

    • 10月25日
m_a_m_a

シバリングと言って、熱が上がる前に全身の悪寒や震えが出ます💦指が白くなったのもシバリングによる血管収縮のためだと思います。
まずは保温してあげて、震えが落ち着いたら熱を測って、熱があればクーリングしてあげるといいと思います😊
赤ちゃんは体温調節が苦手なので温めすぎや冷やし過ぎに注意してくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!指が白くなりすぎて不安になっていたので詳しく教えていただきありがとうございます😭
    教えていただたとおりにやってみました!

    • 10月25日
pom

コタツからは早急に出してあげてください💦
コタツだと体温調整が未熟な赤ちゃんには酷で脱水になると大変です💦
(尿路感染症にも脱水は良くないです)
ママが一緒に布団に入って温めてあげるなどして温めてあげてくださいね

熱が上がる前に指先や足先など冷たくなることはよくあります。

唇が紫になったり、眼球の位置が左右や上下に引っ張られたり固定されてたりはしませんか?その場合は熱性痙攣の可能性もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こたつだと脱水なりやすいですよね。少し暖かくなったらすぐ布団に移動しました!熱性痙攣なのか不安になってたので詳しく説明してくださり
    ありがとうございます😭

    • 10月25日